※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみん
子育て・グッズ

小学校入学前の行事に、3人の子どもを連れて行く方法に悩んでいます。ベビーカーを使っても良いでしょうか。

小学校入学前の書類提出や身体測定、面談が4/1にあります!
下の子たちの預け先がなく、夫もその日のその時間はどうしても抜けることができないので私が1人で小学生になる娘と息子2人(まもなく2歳と0歳)を連れて行かなければなりません…
車はダメなので徒歩で3人連れてどういうスタイルで行くか悩んでます💧
ベビーカーに2歳を乗せて、学校に着いたら抱っこをせがまれるかもしれないから0歳はおんぶスタイル??そもそもベビーカーで行っていいのかな?変に思われますかね?😭

コメント

ママリ

一時保育とか使えませんか?
私なら小学校に確認するかもです💦
預け先がなかったら別日に変えてくれる可能性も…😭

連れてきてもOKとか変更できないーなら抱っこ、おんぶかなー😂
そしてタクシー使います😂

はじめてのママリ🔰

わたしの地域の就学前面談や視力検査や聴覚検査はこどもだけ指定の教室に入る流れでした。
親は、廊下で待っててくださいと。
受け答えも含めて見てるのかなと思ってました😊

地域差がわかりませんがベビーカーでも自転車置き場に停めさせていただければ大丈夫だと思います。