
生後17日の赤ちゃんが完ミで、体重が1日50g以上増加しています。授乳は1日90ミリを8回行っており、夜は3〜4時間、日中は2時間半〜3時間の間隔です。助産師からはこのまま様子を見るように言われましたが、授乳間隔を守るべきか、日中の泣きは他の理由か知りたいです。同じ時期に完ミだった方の量も教えてください。
生後17日、完ミです。
先日2週間検診に行ってきて赤ちゃんの体重を測ってもらったのですが、1日50g以上増えてました。
ミルクは1日に90ミリを8回あげています。夜は基本3〜4時間間隔が空くのですが、日中は2時間半〜3時間ほどです。助産師さんからは、このまま90ミリでしばらく様子見ていいと言われました。新生児期は、たとえ増えすぎていても3時間おきの授乳は守ったほうが良いのでしょうか?
また、日中2時間半で泣くのは空腹ではなく別の理由があるのでしょうか?😓
同じ時期に完ミだった方どのくらいの量あげてましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
3人とも生まれてすぐから完ミです🙆♀️
1人目は2940gで生まれて新生児期1回80でキッチリ3時間
2人目は2740gで生まれて飲まない子で1回40の頻回
3人目は3450g1番大きく生まれて1回90でキッチリ3時間
でした🤔
出生体重と性別でも
飲む量とかはすごい変わりますよ!
うんち、
寒い、暑い、が合ってない、
ただ眠いだけ、
とかで泣く事は全然あります🤔
3時間守らなくても大丈夫です!
私は足りなさそうな時は
ガンガン飲ませてます😂

はじめてのママリ🔰
新生児の間は体重の増えが良くても3時間は以上は開けない方がいいです
2時間半で泣くのはミルクじゃない時もありますよ〜
寂しい、構ってほしい、口が寂しい等々色々あります!
2週間検診後から1ヶ月検診までは90-100でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!もしかしたら便秘気味なのかもしれないです💦ミルク量見直してみます!
- 3月25日

ミルクティ👩🍼
3人共、完ミでした
息子は80ml×8回。
娘2人は120ml×8回、飲んでいました😂
息子と長女、ほぼ3時間おき。
次女は自分のタイミングでないと飲んでくれなかったので、泣いて欲しがったら飲ませていました🥹
大体、3時間半~4時間くらいでした☺️
3時間以内に泣く=空腹ではありません🥲
たまたま、空腹以外で2時間半で泣いてしまっているのかもしれません😭
でも、2時間半ならミルク飲ませても良いと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ミルク量見直してみます!
- 3月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🥺ミルク量と間隔見直してみます!