※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
家事・料理

出産後、料理を作る元気がない方が、他の人の工夫やアドバイスを求めています。少しの間手を抜きたいと考えています。

出産してからご飯をつくる元気がありません💦
もう少し子供が落ち着くまで手を抜きたいのですが、皆様どうしてますか?
ヨシケイのお試しは頼んでみました。とっても楽だし美味しいですが、やっぱり作る元気がないです。
節約もしないといけないのに…とわかってはいるんですが、少しの間多少は…と思っています。

コメント

ママリ

楽して良いと思います!
むしろ育児疲れがやってくる時期でもあると思うので、休んでください😊
我が家は余裕があれば朝のうちにパパッと作って冷蔵庫入れたりしてましたが、基本ご飯だけ炊いて後は好きにして~のスタンスでした。

  • のの

    のの

    お優しいコメントありがとうございます😊
    訳あって数日前まで里帰りしてたのもあり、慣れればもう少し余裕がでるのかな?と思うのですが、かなり体がしんどいです💦
    朝のうちにパパッと作れる腕がすごいです!元々料理もあまり得意ではなく…なきあ

    • 3月26日
  • のの

    のの

    なきあ→😭
    の変換途中で投稿してしまいました💦

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

ニチレイの冷凍のお弁当いいですよ!気配り御膳おすすめです

  • のの

    のの

    ニチレイの気配り御膳初めて知りました!参考になります!ありがとうございます😊

    • 3月26日
ままり

私も子供2人が小さい頃は
手を抜いてオイシックスのミールキット頼んだり
もう作るのさえ嫌な時は
ワタミのお弁当頼んでたりしました!
(おかずのみでご飯だけ家でたく)

大変な時期だけは
周りや色々に甘えていいんですよ🥲🥲

  • のの

    のの

    オイシックスむかーし頼んでたことありました!
    ワタミのお弁当、ちらっとネットでみたことあったのですが試してみようと思います!

    ずっと甘えてきたので、まだ甘えていいのかな…😭という気分になっています💦
    お優しいコメントありがとうございます!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

元々料理が苦手で、ワタミの宅食や三ツ星ファームなどの冷凍弁当を頼んでいました!
ご飯だけ炊いて、後はチンするだけで簡単なのでめちゃくちゃ助かりました!

今はヨシケイを頼んで作ってます✨️

  • のの

    のの

    私も元々料理苦手であんまり好きじゃないです😭
    子供いない時もいっぱいいっぱいだったので、今さらに余裕なくなりました…
    三つ星ファームしりませんでした!調べてみますね!ありがとうございます🙏
    ヨシケイ便利ですよね!
    使われてる方多くてホッとしました!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

ヨシケイは月曜日~日まで利用してます(金曜日に土日分がきます。)
4人で1日2300円前後、月5万~6万は払ってる気がします、旦那に相談→了解得てるので気にしないことにしました.なので外食は控えてます

何故ならうちの子どもは作り置きしても同じ料理が2日続くと食べてくれません、カレーは2日目から拒否します😥

あとは生協(CO・OP)利用してるのでトマトやきゅうりなどの野菜を購入、あとは日用品、おやつ購入

便利ですし生協とヨシケイでスーパー行くことが減りました、月2回くらいになりました。

スーパー行くと余計なもの買うし、人が多く感染症の可能性もある、レジ並ぶストレス、ガソリン代など諸々

カットミールじゃなくても野菜カット結構楽ですし、台所汚れない、メニュー考える手間考えると心の節約かなと思ってます。確かにヨシケイ利用する前より1~2万あがったけど
利用する前と違い精神的には楽になりました。

ヨシケイだとプチプチ、カットミールだと15~20分あれば出来る、定番は30分程度、今妊娠中ですが産後も利用する予定ですよ😌

  • のの

    のの

    すみません!間違えて返信じゃなく下にコメント投稿してしまいました💦
    ご容赦いただけますと幸いです!
    コメントありがとございました😊

    • 3月26日
のの

ヨシケイ土曜までかと思ってました!日曜もいけるんですね!
私は今お試しなんですが、すごい楽で何日かはこれに頼ろうかなあと思いました😊
まな板汚さないし、時間もかからないし精神的に考えたら安いですよね💦

コープも便利そうですね!
引っ越し先がスーパーが少しだけ遠いのと乳幼児がいると大変なので調べてみようと思います✨
スーパーいくとついつい色々買ってしまうのわかります😭