
コメント

さあた
離乳食を始めて1ヶ月ではなくて離乳食が3回食になってから便秘になったり出ても便が硬くて出すたびに泣いてました😥(元々便を出す時は泣かなかった)
私の娘の場合はそこでミルクの量や麦茶や水の量を増やしたら便秘はなくなりました!
さあた
離乳食を始めて1ヶ月ではなくて離乳食が3回食になってから便秘になったり出ても便が硬くて出すたびに泣いてました😥(元々便を出す時は泣かなかった)
私の娘の場合はそこでミルクの量や麦茶や水の量を増やしたら便秘はなくなりました!
「離乳食」に関する質問
今日から離乳食を開始したのですが、ここ2、3日前ぐらいから歯が生えて始めており、まだ頭が出てきたかな?ぐらいなのですが、なにか歯磨きシートやガーゼなどした方がいいのでしょうか。 また、何かおすすめがあれば教…
朝から寝かしつけまでワンオペ育児です。赤ちゃんのお世話や離乳食作り、自分たちの食事の用意や旦那のお弁当作りなど1人でなんとかこなしている感じです。 我が子は可愛いし親だから家事育児するのは当たり前なのですが…
9ヶ月の離乳食について相談です。 最近、2、3割食べたぐらいでグズグズ始まってしまいます。自分で持ちたいのか?なんなのかわかりません。 スプーンを持たせても満足するわけでもなくグズグズしてしまいます。 歌を歌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めいぷる
ご返信ありがとうございます!!
離乳食増やすと便秘になってしまったのですね😭
まだ麦茶や水を上手く飲めなくて……。
ほぼ完母なのですがそのような場合はこまめに水分補給しっかりさせた方がいいのでしょうか?
さあた
返信遅くなってしまってごめんなさい🙇♀️
ストローマグやコップマグやコップなどの練習はしつつ
こまめに母乳での水分は補給した方がいいと思います!
離乳食にスープや果物を足したりしてもいいかもですね!
めいぷる
こちらこそ!ご返信遅くなりました🙇♀️
いま、ストローマグの練習しています!
果物も取り入れたりもしました!!
教えてくれてありがとうございます😊