
社会人になってから学歴を気にする人が多いのはなぜでしょうか。学歴にコンプレックスを持っているのでしょうか。
私は早稲田卒なのですが、友人に大学どこ?とか大学がどうのこうのっていう人なんかいません。でも社会人になってそういうこと言ってくる人ってなんなんですかね。。学歴コンプなのかなwww
- そらち(妊娠38週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
マウント取りたいのかな?と思っちゃいます😅

のり
どんなに良い大学出てても人間性がダメな方いるし学歴無くても立派な方も居るのでその人を見て欲しいなと思ってしまいます😓
が、結局学歴で判断されることが多いですよね😔
-
そらち
そうなんですかね!なんかしょーもなくて笑えます😂
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
あるあるですね。
うちの会社は、どこ出身?と聞かれると、出身地でなく、出身高校や研究室を答えるのが正解のようです🤣
-
そらち
えーーーー怖いwwww普通出身地ですよね😂
- 3月24日

はじめてのママリ🔰
私の前の職場は学閥というほどではないですが、ゆる学閥みたいなのがあったので結構日常会話でした。職業柄地元出身の人も多かったこともあるかもしれません😊
-
そらち
学閥かあ!まあたしかに私の会社も早慶以上しかいなかったのでゼミの話とかはありましたけど鼻にかける感じはなかったのでそういう人たちみると滑稽で😂😂
- 3月24日
そらち
そういう人ってだいたい大したことなくて笑っちゃいます😂