※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友達に赤ちゃんが生まれた場合、出産祝いを渡すべきでしょうか。会うのは数年に一回のグループです。

こっちは出産祝いもらっていない友達に赤ちゃんが産まれて、向こうの子がまだ0歳の時に遊ぶことになったら皆さんなら出産祝い渡しますか?
会うのは数年に一回、しかもグループでって感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

貰っていないなら私なら渡しませんね💦

はじめてのママリ🔰

もらってなくて会う頻度も少ないなら私は渡さないですが、その方との関係性にもよるかもです💭

2人目ママ

出産祝いとしてでなく、ちょっとしたおもちゃをプレゼントします🎁
せっかく会えるから、プレゼントしたくて!みたいな感じで✨

りむ

貰ってないなら渡しません☺️

ママリ

貰ってないですが1000円以下くらいの絵本だけ渡しました!

のぞむ

わたしなら渡しませんが、
最近再会して、遊んだ友達に
逆に2千円?くらいのおもちゃ頂いちゃいました💦💦
なので、これからは何かあったら渡そうと思いました。その友達との関係性にはよるかな?とは思います。

はじめてのママリ🔰


皆さんと大体同じ考えだったので安心しました😮‍💨
ありがとうございました!