
コメント

ままり
何もしてくれない人に渡す必要無いと思いますよ。
そういうのってお互い様である場合にのみ成立するものだと思います。

ママリ
義母なかなかやばいですね💦
やっぱ蛙の子は蛙ですよね…
本当迷惑です。こんな人間が周りに居るなら結婚しませんでしたよね。
旦那も旦那で私の味方より自分は悪くない嫁のせいで…みたいな言い方するので余計腹立たしいです、、
義母との関係悪いままですか?
もちろん謝罪なんかする人間でもなくて
まだあの嫁怒ってる。って私が悪いみたいな言い方です。
私も洗脳解いて幸せに暮らしたいです…
ママリ
そうですよね。
渡す旦那に苛々します。
うちそんな余裕ないし
そんなお金あるなら我が子に使えって思います。
ままり
赤の他人にばかりいい顔したって、何の得にもならないし、自分が困った時も誰も助けてくれないのに…
ママリ
旦那の姉の子です。
義姉から一度家庭壊されそうになったので私は許せないので余計に腹立たしいです…
ままり
えー…それは本当に無理ですね💦
お金渡す=裏切り行為と感じても仕方がないぐらいです。
どうしても渡したいなら自分が節約して切り詰めてでも渡せば?って感じです😥
ママリ
ですよね。
なんか旦那にもガッカリです🥲
旦那の小遣いから出すんですが
そんな金あるなら家計に回して欲しいです。
ままり
それはそうですよね。
うちも同じようなことが過去にあってめちゃくちゃ揉めました。
我が家より姉が大事なら、姉と一緒に住めば?って感じですよね💦
ママリ
その後どうなりましたか🥲
旦那にどのように伝えていいかも分からずです…
ままり
うちは義兄なのですが、本当に何もしてくれないくせに、こちらに頼る時だけ連絡をよこしてくる人間なので、
こちらがしてもらった事と、
義兄にしてあげた事を何度も比較して、
「ほらね?何もしてもらってないよね?(旦那)は私からしたら利用されている風にしか見えないけど、何を大事にしたくてお金渡してるの?」という話を何度も何度も何年もしたら、流石に理解したようです。
ママリ
同じですね。
うちも毎回毎回頼られっぱなしでしたがこちらのお願いは"無理"って断られ…
うちも無理って断ったことに何故か義母にキレられ義姉に嘘でっちあげで私が悪いように文句を言ったみたいで義姉から私に暴言。
もう関わりたくないです…
私も何回も言うべきなんでしょうが何言っても伝わらない人って諦めて旦那にも幻滅してます。
今回の事で旦那も理解したかと思ったけど無理そうなので、この人何がどうなっても無理なのかなって感じです…
ままり
何であちらにばかり都合好く振る舞わないといけないのか、こっちの都合なんてお構いなしですよね💦
うちも同じで、義兄が旦那に仕事辞めてしばらく義兄の店を手伝ってほしいと言ってきて、信用がないから断らせたのですが、義母からの「お前!お兄ちゃんの店に行くなら別れるとか言って脅してるらしいな!卑怯者!」って朝から電話貰いました。
いくらなんでも、私も我慢できなくてブチギレちゃいました💦
それでも何か言ってたみたいですけど…
旦那は現実見てほしくて、何度も話してきました。
私は悔しかったので諦めずに説得してきましたが、現在10年目です。
それでも尚、義母や義兄は妙に口が上手いので連絡があると、向こうの意見に飲まれそうな時がありますね。
実際に、自分達が困った時に助けてくれない人間なんだよ。ということと、騙されているようにしかみえない旦那を見ているのが辛いと伝えました。
ままり
なかなかですよ。
風貌からしてインチキ占い師みたいな人です🥲
ご主人が味方してくれないの辛いですよね。うちも散々酷い扱いされてきても「昔の話いつまでしてんの?根に持つね。」なんていわれました。
義母は今年のはじめに大きめの手術をして、入院した際に義兄家族では見舞いはなく、義兄のみが数回きただけ。
義姉もいるのですが、連絡すらなかったみたいで、退院の日に皆に迎えに来てほしいと頼んだら全員に拒否されたと私に連絡が来て、「すぐ行きますよ。辛かったですよね。頑張りましたね。」と伝えたら泣いて喜んでいました。
が、それまでは年に1回会うかどうかぐらいまで避けてはいました。
自分が弱い立場にならないと分からないというのが悔しいですが、それからは義母も少しは私の言う事を聞くようになりました。
産まれてからその様な環境で育ってきた旦那を説得するのは、本当に時間のかかる問題だと思います。
私は何度も離婚しようか本気で悩みましたし、役所に離婚届も取りに行きました。役所の方には「保険だと思って(離婚届を)持っとくだけでも気が楽になる事もある」と言われました。
今でも腹立たしい事は何度もありますが、嫌なことばかりでも無いので、これで良かったのかなと思える時もあります。