
コメント

なの
1ヶ月からセルフねんねのために軽くネントレしました!
起きても再入眠ができることが目的で、朝方にお腹すいて起きるならミルクあげると自分で寝るので寝てもらいました!
次に起きた時はあんまり眠くないと思うので上の子の起床時間まで横に置いて添い寝してます😌
なの
1ヶ月からセルフねんねのために軽くネントレしました!
起きても再入眠ができることが目的で、朝方にお腹すいて起きるならミルクあげると自分で寝るので寝てもらいました!
次に起きた時はあんまり眠くないと思うので上の子の起床時間まで横に置いて添い寝してます😌
「ネントレ」に関する質問
【抱っこじゃないと寝ない】 後少しで5ヶ月になる息子ですが日中のお昼寝が抱っこじゃないと寝てくれません😭 夜はベッドで寝てくれるのですが、、、 置くと起きるので仕方なく目が覚めるまで抱っこのままソファに座ってテ…
寝かしつけについてです! みなさん、どうやってお昼寝寝かしつけしてますか?? 生後11ヶ月男の子ですが、 歯が上下合わせて7本生えたら 指しゃぶりをしなくなり、 自分で寝なくなりました😂 元々抱っこでしか寝なくて…
なんで旦那と暮らさなきゃ行けないんだろう。 6ヶ月の娘が居ます。 平日ワンオペ休日もワンオペ。 旦那は週6で仕事で土曜日の夜からバーに行き 朝帰ってきて日曜日は寝るのがストレス発散らしいです。 子育ても家事もしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月からしてたらよかったです😭
早朝に起きたとしても、寝かしつけはせず
添い寝さけてますか?🥺
なの
いまからでも全然間に合いますよ☺️
6時より前でグズグズするならミルクあげることもあるし、泣いたりしないなら布団で自由にさせて私はねちゃいます☺️
私が添い寝苦手なので、、💦
はじめてのママリ🔰
ちなみにどんなネントレの仕方しましたか?😭
教えて頂けたら嬉しいです🙏
わかります、私も添い寝が苦手です💔