※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の女の子を育てている親です。赤ちゃんの可愛さに悩んでいますが、肌荒れが心配で触れられません。皆さんは愛情をどう表現していますか。

生後2ヶ月半の女の子を育てているのですが…

赤ちゃんってほんと可愛すぎませんか!?
もう毎日毎日可愛すぎて食べたくなります🤦‍♀️(親バカ)
笑顔を見せてくれると、もうたまらなくなって、
ほっぺたにスリスリ〜!としたいんですけど、肌荒れとか湿疹出来ちゃったらどうしようと思ってできません😅
なので頭の髪の毛の上から軽くスリスリしちゃってます笑

みなさんは子への愛情が抑えきれない時どうしてますか??

ねんね期も可愛いけど、大きくなってギューッと抱きしめても大丈夫なくらいになって欲しいです😂

コメント

ままり

わかります😂今でもずっとチュッチュしてしまいます😂その時期はほっぺを食べてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりしちゃいますよね🥹♡
    ほっぺ捕食やりたいんですけど、やはりお肌荒れちゃうかな、、と出来ずにいます🤣

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ可愛いですよね🌼🌈
なんと!!!5歳になってもめちゃくちゃ可愛いですよ🤣🌟🌟🌟(笑)
2ヶ月って2ヶ月だけの可愛さがあるからもうクンカクンカすりすりーーーで堪能していいと思います😍
肌荒れしないんで!(笑)
柔らかくて少ない髪の毛とか匂いとか本当に可愛いですよね♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛情は抑えきれてないので(5年間)ずっと可愛い可愛い😍😍😍生まれてきてくれてありがとう😍😍😍言ってます!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ〜!!😲♡ 5歳になっても可愛いんですか〜!!!楽しみすぎます〜〜!!!😭💖💖
    肌荒れしないですか!!!笑
    なら存分にスリスリしちゃおうかな、、、、😃笑
    もう毎日可愛いです〜〜〜😭😭😭

    • 3月24日