
赤ちゃんと一緒に寝る際の安全対策について教えてください。
最初はベビーベッドで寝かせていますが
夜中や明け方泣いたりしたときは、大人のベッドに移動させて一緒に寝ています(一緒の方が寝てくれていたので)
最近、寝返りお座りずり這いがすごくて
寝ぼけながら動いています。
横移動くらいだといいのですが、覚醒して目が覚めると
足元の方に行ったりするので落ちないかヒヤヒヤです。
今は羽毛布団があるので、多少は落ちる心配はないのですが、今後布団が薄くなったときにどう対処していいか悩んでます。
赤ちゃんと一緒に寝てる方、どのような対策をしていますでしょうか?
- ゆき(妊娠5週目, 生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
落ちても大丈夫なように冬用の布団足元に置きっぱなしにしてました!
床に垂れ下がるように置いてました😊
ゆき
やはり布団で対応ですよね!
ありがとうございます😊