
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
仕事してなくて産前産後2ヶ月でないなら、学童退所になりませんか?
まー( ゚∀゚)ー*
仕事してなくて産前産後2ヶ月でないなら、学童退所になりませんか?
「学童」に関する質問
転校先の小学校どっちがいいのか決めきれません。どう思いますか?? ① 児童703人 2.2キロ 学童が敷地内にあるので空いている ② 児童 281人 1.6キロ 学童が敷地外で空いていない 中学あがると1つしかないので上と…
【皆さんだったらどう対応しますか?😢】 小学1年の娘がいます。 仕事中に学校の保健室の養護教諭から電話がありました。 「お子さんが給食のパイナップルを食べて口の中がヒリヒリすると訴えたため、今保健室で様子を…
地味に心がしんどくなることが続いてます😭 ここ最近、体力が落ちてきたのかなかなか疲れが取れず寝落ちすることが月に何度かあります💦 その時に夫が皿を洗ってくれてたり、洗濯物を私が回したのを干しててくれてたりが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌻(30)
私も退所になるかと思ったんですが
優しい学童なようで
出産までは利用して構わないですよと言われてます!!
我が家の場合実家に頼れない
義実家に頼れない
家の周りに知らない人ばかり
住んでいて留守番できない理由で
理解していただいてます。
まー( ゚∀゚)ー*
なんていい学童なんでしょうか✨。
🌻(30)
すごいいい学童さんですよね🥺
息子くんが留守番して不安な時を過ごすより私たちが見てあげますよって言ってくれてます😭
育休中でも利用してる人たくさんいるからね!
しかも妊娠中何があるか分からないから急に入院とか言われたら
お父さんお迎えくる17時までなら
見ますよって言われて、、
お言葉に甘えていいのか😭分からずで、、
🌻(30)
月額はきちんと払ってます😭
まー( ゚∀゚)ー*
甘えましょう!
ゴーヤさんのお子さんの通う学童はそういう流れみたいなので、全然OKです。
月額もはらってるなら全然OK👍
🌻(30)
ありがとうございます😭😭
学童利用の月額は
息子の命を守る保険代として
考えて払ってます😊!!
まー( ゚∀゚)ー*
話は違うんですけど、
うちの子は療育や(4月からは放課デイ)にお世話になってるんですけど、その相談機関(ケアマネ的な)のひとに、いつでも遊びにきていいよ、なんならお母さんが休みたいときに預けてもらってもいいよ、といわれて、頼れるところがあるのは精神的にもほっとするし育児も頑張れて、たよろうと思ってます。頼ったことはほぼないけど、頼れるとこがある安心感てありますからね!
ファミサポはいつ頼れるかわかんないし、急なことに対処してくれる機関があるなんて、なんていいことかと✨
いいとおもいます😄😍
🌻(30)
まーさんの利用してる施設
素敵じゃないですか😭❤️
やっぱ頼れるとこあると
精神的にも安定しますよね😭
ほんと急な時に利用できる場所あると素敵です🥲🥲
🌻(30)
色々ありがとうございました😭♡