![ごんごんえみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その月齢から、今もずーっとやってます笑
その頃はスタイやガーゼでしたが
今は布団も、カーテンも、布をかぶせられるのが大好きでとりこんだ洗濯物とかも自分で被ったり😅
最近では、自分でいないいないばあって言いながらやります🤗
![kobuta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kobuta
うちの子もやってましたっ🤣
ホント何が楽しいんでしょうね、あれ(笑)
様子見てたり(窒息とか危険がないか)、遊ぶように『あぶないでしょぉ(^^)』とか『いないいないばあ』とか言いながらはがしてました。そうすると、また喜んでましたよ。
気にせずそのままにしてました。
今は、前ほどやらなくなったかな?!
そんな感じです(^^)
-
ごんごんえみ
返信ありがとうございます。
その遊びが楽しい時期があるのかもしれませんね。危険かどうか見守りつつ変化を楽しみます😊- 5月22日
![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむママ
うちの娘も5ヶ月になったばかりです。タオル大好きです!
手でつかんで引っ張ったり、顔に乗せて手足をバタバタさせたりして遊んでます。
私は本人が楽しそうなら飽きるまではそのままやらせてます^o^
-
ごんごんえみ
返信ありがとうございます。
本人楽しそうで繰り返しやっているんですよね😊けっこうやっている赤ちゃん多くて安心しました。- 5月22日
![mr_baby0725](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mr_baby0725
うちも同じです😂
かぶると足バタバタして
声あげてます(笑)
苦しいのかな?と思って見てみると
ニコニコ楽しそうで😂😂
きっと楽しいんでしょうね😚💕
-
ごんごんえみ
返信ありがとうございます。
そうなんですよね、苦しそうな感じはないんです。絵をかなりの近距離で見ていたり、匂いを嗅いでる?!風だったり。楽しいんでしょうね😊- 5月22日
![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆しば
同じく5ヶ月です。
よくやってます!
苦しそうと思いきや、かなり楽しんでる??!って感じです。
そのままやらせたり、一緒にいないないばぁ的なこともしてますが、そのままやらせてる時はいつもより気をつけて見てます。
-
ごんごんえみ
返信ありがとうございます。
かおぴさんのお子さんもよくやってるんですね!布を取っていないないばぁをしたら喜んでいました!気をつけつつ見守りたいです😊- 5月22日
ごんごんえみ
返信ありがとうございます!
今も続いているんですね😊
いないないばぁに繋がる遊びなのかなぁと思うと本人が楽しそうなら見守りつつ一緒に遊びたいと思います。