
授乳中の子供を連れてUSJに行く際の出発時間について相談しています。真夜中3時か朝9時のどちらが良いか迷っています。また、子供をチャイルドシートに乗せる際のアドバイスも求めています。
車で片道3時間ちょっと、授乳中の子供を連れて行くなら何時に自宅を出ますか?
目的地はUSJで1泊予定です。
ちなみに下の子は授乳で夜2時間置きに起きます!
なんとなく思い付いたプランは、
①真夜中の3時頃出発、もし起きたらギャン泣きなので途中SAで授乳しつつ、開園と共に入場し夜まで遊んでホテル→次の日も遊ぶ!
②朝9時頃に出発し、ホテルチェックイン、15時頃にUSJ、次の日ガッツリ楽しむ!
あと、夜寝てる子供どうやってチャイルド&ジュニアシートに乗せてますか?
特に下の子が敏感でチャイルドシート乗せると絶対起きます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママちゃん
②でいいんじゃないでしょうか?
上の子供さんが何歳かわからないですが、朝から晩まではキツイかなと。

mnmyn
下の子の月齢によりますが、①のプランだと下の子が疲れないかなという心配があります🥲
寝てる子供をどうやって乗せるかに関しては逆パターンの話ですがついこの間実家に帰省した時、渋滞がひどすぎて夜中の2時に着いたことがありました。
その時は上の子は抱っこできないので申し訳ないけど起こして自分で家の中に入って寝室まで行ってもらいました。
下の子は普通に抱っこで連れて行きました。
夜中出発をする場合、私なら上の子は起こして自分で車になってもらい、下の子は乗せる直前に授乳してそのまま抱っこでチャイルドシートに乗せるかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
みなさん②でした!
下の子と私は途中でホテル帰ったりしてしようかと考え中です☺️
逆パターンありがとうございます✨
寝てる時重いですよね💦
参考になりました!- 3月24日

はじめてのママリ🔰
②ですね。
①ですと母の体力もですが上の子の体力も心配になりますね。ジュニアシートで睡眠はキツいんじゃないでしょうか?夜までしっかり楽しく遊べなそうな気がします。
ホテルのベッドでママも子供も休んだ方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
みなさん②でした!
ジュニアシートでの睡眠キツそうですよね💦
年パス購入して下の子と私は途中でホテル帰ったり再入場したりしようかと考え中です☺️- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
みなさん②でした!
年パス購入して下の子と私は途中でホテル帰ったりしてしようかと考え中です☺️