
もうすぐ生後9ヶ月の赤ちゃんがベビーカーで寝たことがなく、抱っこが好きで泣いてしまうため、ベビーカーの練習が必要か悩んでいます。
もうすぐ生後9ヶ月ですが、ベビーカーで寝たことがありません🥹練習?するしかないのですかね、、😌
眠くなったら泣くし、抱っこ大好きなので眠くないのに泣いたりもして、外で泣かせるのはな〜と思ってすぐ抱っこ紐に入れています😭今年は夏も秋も暑かったのでほぼ家にいて、あまりベビーカーに乗せてないのもあるかもしれません😭
ベビーカーで寝てくれたらお出かけも少し楽なのになーとかベビーカーで寝てる赤ちゃん見たら羨ましいです👶🏻笑
- もゆ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わかります😂
うちの下の子もベビーカーで全然寝ないタイプで、いまだに寝た事ないです😂
眠気より外の世界への興味が勝っちゃってる感じですかね…😇
上の子は結構どこでも寝れるタイプだったので、個性なんだな〜と思います🤣

はじめてのママリ🔰
うちもこの9ヶ月の間にベビーカーで寝たの5回もありません😂
ベビーカーもしばらくしたら嫌がって抱っこ〜😡なのでもう最近はベビーカー使ってないです笑
この前スタバ行ったらママさんとベビーカーでスヤスヤ寝てる赤ちゃんがいて羨ましかった…😂
うちの子は大騒ぎでスタバなんて持ち帰りしかできないので笑
-
もゆ
コメントありがとうございます🤍
同じような方がいらっしゃって安心しました、、🥹
うちの子もです笑 移動中はご機嫌なのに、ご飯食べ始めたら泣いたりして夫と二人じゃないと大変です😂スタバはドライブスルーしかしてません🚗笑- 3月24日

はじめてのママリ🔰
うちも一緒ですよ!
低月齢のときに3回くらい見たかな?という感じで基本ベビーカー拒否で今はほとんどヒップシート使っています…
外出先でも抱っこで寝かして、ベビーカーにそっと置いています(笑)周りにめっちゃ見られますw
-
もゆ
コメントありがとうございます🤍
同じような方がいらっしゃって安心しました…🥹
抱っこ紐よりそっちの方が楽な気がします!保育園に通い出したらベビーカーで寝てくれるよね…と言い聞かせてます🥹- 3月24日
もゆ
コメントありがとうございます🩶
全く同じです🥹外の世界へ興味ありすぎて抱っこ紐でも結構歩かないと寝ません笑
やはり個性なんですね😂ベビーカーで寝てくれたら助かりますよね😭