

はじめてのママリ🔰
2年前ですが私は手出し70,000でした!
吸引分娩で保険適用だったのでこれくらいで済んだのかもしれません👀🩷

はじめてのママリ🔰
R3年に第一子出産したときは自然分娩で手出し26万でした。
R5年に第二子出産したときは同じ自然分娩で10万円でした!
2人とも休日料金取られてますが、第二子の時は、分娩時間が短かったので金額に差があるのかもしれません🥹
はじめてのママリ🔰
2年前ですが私は手出し70,000でした!
吸引分娩で保険適用だったのでこれくらいで済んだのかもしれません👀🩷
はじめてのママリ🔰
R3年に第一子出産したときは自然分娩で手出し26万でした。
R5年に第二子出産したときは同じ自然分娩で10万円でした!
2人とも休日料金取られてますが、第二子の時は、分娩時間が短かったので金額に差があるのかもしれません🥹
「初産」に関する質問
アドバイスいただけたらうれしいです。 私は38歳初産で、今37週で正産期に入りました!! 36週に入ってから、前駆陣痛らしきものもあり出産に向けて準備が始まったんだなぁと感じてる毎日です。 それと共に、いつ陣痛…
今年41歳、不妊治療の末妊娠し、現在7週目です。 長崎県佐世保市に住んでいます。 不妊クリニックの先生から、産院はどこか決めているか聞かれ、無痛分娩が出来る東島クリニックと伝えたのですが、40歳ごえ、初産、不妊治…
内診の名残り?それともおしるし? 38w4d妊婦です。質問させてください🙇🏻♀️ 昨日の検診で子宮口3cm開大。その時内診で、いわゆる「内診グリグリ」というものを先生がおこなったのだと思います。直後に鮮血があり、それ自…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント