
3歳の娘の顎の発達について相談です。柔らかい食事が多く、噛む力が心配です。顎を鍛える方法はありますか。
3歳の顎の発達についてです。
私の家系の遺伝なのか顎が小さくすでに歯並びが悪いです、、
よくよく考えたのですが、子供の頃からばあちゃんっ子で
煮物や肉団子や玉子豆腐や焼きうどんなど、ぜーんぶ柔らかいものばかりでした。
既に娘もキャベツやレタスなど沢山噛まないと行けないものは避けて食べているような気が、、
顎の力をつけるために何かしていることはありますか?
沢山噛むようにいってもなかなかできなくて、困ってます、
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

りんご
うちも上の子は顎が小さいため歯がガタガタです😰
硬めのグミとか好んで食べてますよ、
はじめてのママリ🔰
やっぱり遺伝が大きいのでしょうか??
骨格はほぼ遺伝と聞きましたが、顎の大きさなんかもそうなんですかね……
矯正していますが、やっぱり元からの綺麗な歯並びには勝てないなとしみじみ感じてます、
りんご
遺伝だと思います🧬
夫にそっくりですし、、、笑
大学で歯科学を専攻した時にも遺伝だと言ってました!