
コメント

れおたん
府民共済で二人で5,000円です。

はちこ
2人ともアクサ生命です!
主人 14,205円
私 5,472円です🫡
主人の方で運用やってるので私に比べて少し高いです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はちこさん安いですね!🥹- 3月23日

はじめてのママリ
なないろ生命です!
年払いでわたしが5万ちょっと、旦那は4.6万ほどです!
れおたん
府民共済で二人で5,000円です。
はちこ
2人ともアクサ生命です!
主人 14,205円
私 5,472円です🫡
主人の方で運用やってるので私に比べて少し高いです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はちこさん安いですね!🥹
はじめてのママリ
なないろ生命です!
年払いでわたしが5万ちょっと、旦那は4.6万ほどです!
「保険」に関する質問
私は専業主婦で“生活費”として夫から決まった額をもらっています。 家のローン、光熱費は夫が支払ってくれています。 夫は給料の半分以上は自分の手元に残る形です。 去年建売を購入して今年に子育てエコホームの補助金80…
家計管理に関しての質問です。 【収入】 旦那→18万前後 私→14万前後 私は来月から19万前後に上がる予定です 国保のためここから保険料等が引かれます。 現在1歳の子供がいて、私は妊娠8ヶ月で7月には2人目が産ま…
軽自動車で、住所変わった時って車庫証明と自賠責保険の変更手続き?も必要でしょうか? 警察署に行って免許の変更手続きと、軽自動車協会に行って車検証の変更手続きはしたのですが、もしかして車庫証明と自賠責保険の住…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!安いですね🥰