子育て・グッズ 産後1週間、初乳の重要性を知らずにおっぱいを絞って流してしまいました。赤ちゃんはちゃんと飲めていたのか心配です。 無知でお恥ずかしいのですが、初乳が大事というのを知らずに産後1週間ほどおっぱいが張った時に痛くてお風呂で絞って流してました…… ちゃんと赤ちゃんは飲めていたのだろうか……😭 2週間検診でもったいない!!と言われ、落ち込みました 最終更新:3月24日 お気に入り お風呂 初乳 赤ちゃん 産後 検診 おっぱい はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月) コメント ゆい ミルクだけあげておっぱいを流していたわけではないんですよね??💦 授乳しているのであればしっかり飲めていますよ🙆♀️❤️ 3月23日 はじめてのママリ🔰 はい!おっぱいもあげてました!! 良かったです🥲🥲ありがとうございます! 3月23日 ゆい おっぱい張って大変ですよね😭💦 母乳量多いようでしたら、おっぱいが外に出た分が赤ちゃんに必要だと身体は覚えてその分作られるようなので、痛い時に搾るのは最低限にしておいた方が良いかもしれません!😊(乳腺炎も怖いので痛い時はしっかりでいいと思います!) 母乳なら3時間あけなくても赤ちゃんが飲みそうな時はどんどん飲ませちゃって大丈夫ですよ☺️❤️ 新生児期大変だと思いますが無理しすぎず周りを頼ってくださいね😊 3月24日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 思ってたより大変でした𖦹.𖦹💧 あと2週間新生児期頑張ります🔥 3月24日 おすすめのママリまとめ 妊娠7週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠10週目・赤ちゃん・検診・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
はい!おっぱいもあげてました!!
良かったです🥲🥲ありがとうございます!
ゆい
おっぱい張って大変ですよね😭💦
母乳量多いようでしたら、おっぱいが外に出た分が赤ちゃんに必要だと身体は覚えてその分作られるようなので、痛い時に搾るのは最低限にしておいた方が良いかもしれません!😊(乳腺炎も怖いので痛い時はしっかりでいいと思います!)
母乳なら3時間あけなくても赤ちゃんが飲みそうな時はどんどん飲ませちゃって大丈夫ですよ☺️❤️
新生児期大変だと思いますが無理しすぎず周りを頼ってくださいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
思ってたより大変でした𖦹.𖦹💧
あと2週間新生児期頑張ります🔥