
コメント

はじめてのママリ🔰
一応日傘はさしてますが、あまり過剰になって日光に当てなさすぎてもそれはそれで健康的にどうなのかなと思うのである程度は許容してます

k
そのくらいなら大丈夫だと思います☺️
下の子は夏生まれで、1ヶ月過ぎた頃からは上の子の外出などに付き合ってよく外に行っていて、日傘はさすようにしていましたがどうしても日光に当たることはありました💦
でも、何も問題なく育ってます😊!
-
まー
数回当たっただけでなんともないですよね?そんなこと言ってたらどこもいけないですしね。心配で😟
- 3月23日

おブス😁
それくらい何ともないですよ!
2人目3人目は!1ヶ月過ぎた頃から外出してました👍
外気浴から始めますが、日光にも5分からとか、少しずつ当てた方がいいですよ💦
日光に当たると、ビタミンDが作られるんです。骨の成長とかに欠かせないビタミンですが、あまりミルクや母乳、食事からは摂りにくいビタミンなので💦
日光に当たると、くる病予防にもなりますしね!
でも、最近は紫外線も強いので、当たり過ぎも良くないですし、当たらなさ過ぎも良くないですね😭
-
まー
そうなんですね!
1ヶ月すぎて、どのくらいの時間外にいましたか?
日光を目でみてしまうことは問題ないでしょうか?💦- 3月23日
-
おブス😁
2番目の子は、1ヶ月過ぎたら毎日上の子の幼稚園の送り迎え(徒歩通園だったので)と、帰りの公園遊びに行ってました!
3番目の子は、午前中まるっと外に出たりしてます🤔
なかなか直接目で見る事はないと思いますが、うちはベビーカーなので、日差しカバーで顔にあまり当たらないようにはしてます!- 3月23日
まー
当たらなさ過ぎだとどうなるんですか?よくないんでしようか?😅