
離乳食についてです。口のただれや湿疹がひどくアレルギー対策で皮膚科…
離乳食についてです。
口のただれや湿疹がひどくアレルギー対策で皮膚科の先生から離乳食のスタートを遅らせるように指導があり、7ヶ月になってからようやく離乳食を食べ始めました。
普通なら7ヶ月だと離乳食中期でちょっと固形の物も食べさせている方が多いと思います。
離乳食初めてもうすぐ1ヶ月ですが、与えたものはしっかり食べてくれます。昼と夜の2回食にもしてます。最近は下の乳歯も生えてきました。
まだ6種類くらいしか食べさせてませんが、あと1ヶ月はペースト状の物で食べれる食材を増やして行こうと考えてますが、これで本当に良いのか?とも悩んでます。
何らかの理由で離乳食を遅らせたママさんがいらっしゃればどのように進めたかをお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント