
1歳7ヶ月の息子が人を叩いたりつねったりする行動について悩んでいます。YouTubeを見せていないと食事をしない様子で、どう対処すればよいか知りたいです。
1歳7ヶ月の息子が、人の顔を叩いたりつねったりするようになりました。
YouTubeを見せていて、次の動画が気に入らないやつだったら大泣きして親の顔を叩いて(別な動画にしろというアピールだと思います)をしてきます。
また、ご飯もYouTubeを見ながらじゃないと食べません。
保育園には行っていません。
どうにかなりませんかね、、、
「叩いたら痛いよ」とは言うのですが、さすがに理解はしていない様子でして💦
- はじめてのママリ🔰

はる
1歳台、要望出てきてYouTube荒れますよね、、見せても全然大人しくなんなくて、
わたしはその頃から、YouTube依存さすがにやばいと思って(私がしんどい)
テレビにブランケットかけて物理でシャットアウトしました。。
テレビ壊れた!で乗り切りました。

かか
ご飯の時もとなると…かなりYouTube依存になってますね💦
私は基本、9時から16時くらいまでは家にはいないで沢山動いて18時に就寝させてました。
沢山出かけて体動かしたらストレス発散にもなりますし、体も丈夫になりますし、YouTube見る暇もないです!
コメント