

ららぴー
私も初期の頃
茶おりありました。
その時は
仕事をしていたので
負担かかっているのかなと
思って仕事をお休みしたら
茶おり、なくなりました。
無理なさらないのが
一番ですよ。

mipompou
ありがとうございます。
やっぱり負担がかかってるのですかね?仕事も8h×5で働いてますし、ほぼ残業です。
無理せずに頑張ります。
ありがとうございました★
ららぴー
私も初期の頃
茶おりありました。
その時は
仕事をしていたので
負担かかっているのかなと
思って仕事をお休みしたら
茶おり、なくなりました。
無理なさらないのが
一番ですよ。
mipompou
ありがとうございます。
やっぱり負担がかかってるのですかね?仕事も8h×5で働いてますし、ほぼ残業です。
無理せずに頑張ります。
ありがとうございました★
「茶おり」に関する質問
妊娠初期の症状について 体外受精をして無事陽性判定を頂きました。 BT14が判定日で胎嚢確認はまた更に2週間後になる予定です。 頻度は多くないのですがたまに生理痛のような鈍痛があり動けなくなります。すぐ治るので…
母子手帳貰う前で、補助券がない状態です。 (妊婦健診ではなく、初期の診察状態です。) 茶おりや出血などが気になって 急遽、内診してもらった際、 いくらくらい費用かかりましたか!?
推定6週です。昨日、内診してもらったのですが、 今、おりものシートに茶おりが着いてました。 下痢か?というくらいの少し腹痛を感じたり する時もあります。 実際、昨日今日ゆるゆる💩です 内診の刺激で茶おりが出てし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント