
誕生日に旦那からの祝福やプレゼントがなく、家事や子守りを一人でしていることに不満を感じています。旦那にケーキを買ってきてほしいと頼んだのに忘れられ、愛情が薄れていくのを実感しています。
あ~あ…
昨日誕生日だったけど
旦那は寝起きに『おめでと』って言っただけで
旦那からプレザントもサプライズも無く、
いつも通り家事して、
いつも通り子供が遊んで~と言ってるのに隣で寝て子守りのできない旦那にイライラして、
買い物ついでにせめて帰りに誕生日ケーキ買わせて!と
言っておいたのに旦那が寄るの忘れたから買えず…。
こうやって愛情って無くなっていくんだな…。
- Aira🔰(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

いしよわっちゃん
お誕生日おめでとうございます🎂
私なんておめでとうも言われず、土曜日だったので敢えて自分から言いました。土曜日で休みの日だったのに、ケーキ買ってもらえませんでした😭
Aira🔰
コメントありがとうございます!🙂↕️
おめでとうも言われなかったんですか?!😱
それは酷い!!!
何もいらないんだけど、
普段から何も無い人だから
誕生日くらいって思っちゃうんですよね…😮💨
もう何も期待しないことにします…
いしよわっちゃん
なーんもないですよ😭
期待してはいけないので、して欲しい時ははっきり言うことにしました笑
お互い頑張りましょう(^^)