※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月に育休明けで復帰後、11月に出産予定です。復帰後すぐに産休に入った方の経験や報告のタイミングについて教えてください。

4月に育休明けで職場復帰しますが2人目を授かりました。
順調に行けば11月出産予定なので半年のみ働くことになります。
復帰後すぐ産休に入られた方がどのくらいいるのか、もしよければ職場への報告のタイミングがいつだったかも教えて欲しいです🙏

コメント

🌼

妊娠がわかったタイミングで伝えました。
半年しか働かないので、配属等決めてもらうのに必要かなと思いました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年のみ復帰同じで安心しました😮‍💨
    確かに早い方が職場側からしたらいいですよね!

    • 3月23日
Riiiii☺︎

11/20に復帰、順調にいけば6月中旬から産休入ります!
職場に報告したのは年始の仕事始めの時でした🤔
復帰翌日、子供の熱で休み😅その4日後?くらいに子供が入院して2週間近く休んで😭その入院中に妊娠がわかり、つわりのこととか考えて上司にだけでも早めに伝えたかったんですが、復帰早々だったしその上しばらく休んだしで言いにくかったので年明けに言いました😅
そして2月中旬から切迫流産で3週間入院して今も自宅安静中でお休み中です😅💦💦
私も復帰して7ヶ月くらいの出勤予定でその間、育休中のためにまた稼いで貯金頑張ろ!と意気込んでたのに全然働けてません😱😭笑

同僚は復帰してから半年もせずにまた産休入ってましたよ😅それこそ復帰してすぐ妊娠、みたいな🤔
2学年差で妊娠、出産となると復帰早々妊娠てなるの結構あると思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ産休なんですね☺️
    お子さんやママさんの体調きついなかお疲れ様です🙇‍♀️♡
    やはり2学年差だとだいたいそうなりますよね😭
    そういう方がいるというお話聞けて少し安心しました!ありがとうございます❤️

    • 3月23日