
コメント

優しいままになりたい
論点ズレてたら申し訳ないのですが、ベージュの方1人いました!が、何とも思わなかったです😊

退会ユーザー
長男の卒園式の時は全員が黒かネイビーでしたが、今年の次男の卒園式はベージュのセットアップやジレの方もいて、だいぶ自由になってきたんだなーって印象でした😊
みんなと同じじゃなくても卒園式の雰囲気になっていればみんな気にしないですよ😊
-
ぶどう🍇
〇〇ちゃんのママだけベージュだったー!って、どこかで話しになってるかなぁーってちょっと気にしたり😅
気にしすぎかなぁ、、😅😅💦- 3月26日
-
退会ユーザー
うんうん気にしすぎ!大丈夫!お母さん達は我が子に夢中で他のお母さんの事そんなに気にしてないですよ👍
たとえ今覚えていたとしてもそのうち絶対に忘れますから。
次の入学式に意識持っていきましょ🥰- 3月27日

うにこ
目の前に座った人をボーッと見てたら既視感があって、いつも履いてるユニクロのレギパンじゃーん!って気づいたら心の中で叫んでいました。
堂々としてたし、いつもサバサバしてレギパンでもいいかと思わせる雰囲気でしたが、何回も卒園式見てきてレギパン着用は初めてだったので驚きました。
-
ぶどう🍇
おぉーー、、私はベージュという色を選んでしまったけど、さすがにレギンスで式に参加するということは出来ないなと思いました😅
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
ベージュの方数人いました!
1人ほんとに普段着じゃないかってくらいのワンピースの人いました🥹
-
ぶどう🍇
きっと人数が多い園ですと、ベージュ数名いるみたいですが、私一人でした🥹
フォーマルと普段着だとかなり違ってきますもんね💦- 3月23日

いちご
デニムの膝下スカートにMA-1を羽織った人がいました😅
-
ぶどう🍇
おぉーー😅なかなかのセンスの方もいらっしゃったのですねー!!
- 3月25日

ベリー
普段着のママさんいました!😂
-
ぶどう🍇
普段着😳
その方、私みたいにソワソワしてなかったですか?😂💦- 3月25日
-
ベリー
全然ソワソワしてませんでした!
社交的なのか普通でした😂
基本自由な格好のママさんが多かったです😊- 3月25日

はじめてのママリ🔰
うちも卒園生40数人とわりと少人数のこども園ですが、ベージュのスーツの方数人いたし、白のジャケットの方もいました!
ブラウスにジレの方もいたし、わりと色々な方がいてあまり気になりませんでしたよ😄
でも確かに自分1人だと自分は気になりますよね😂
-
ぶどう🍇
めちゃくちゃ気になりました🥹
買う時に姉と母、夫が私はベージュの方が似合うと言ってくれ、私自身も紺とベージュを試着したところベージュがしっくりきました!購入し、帰りの車の中で、でも卒園式といえば、紺か黒が基本とネット記事に書いてるのをふと思い出し、お店に戻りました💦購入したときにいた、あなたはベージュが似合うよと言って下さった店員さんがまだいて、紺がいいと思って戻ってきました!と言ってから、色々たくさん話しをした結果、戻ったにも関わらず結局ベージュのままに💦式当日、保育園着いてみんな紺と黒で、やっぱり戻ったときに紺にすればよかったーーとめちゃくちゃ後悔しました😭😭
長々とすみません💦- 3月25日
ぶどう🍇
他の園では、ピンクの服だったり、結婚式で着るようなドレスの人もいた!と聞いていて、そこは人数が多いからであって、通ってた園は少人数だったので見事に私だけベージュでした😭やっぱり紺にすれば良かったとかなり反省しましたが、気にならなかったという言葉に救われます🥺でも下の子の卒園式は絶対黒か紺と決めました🥹