※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

先ほど質問した者です。別の読み方の「柚佳」の印象について教えてください。唯佳より違和感はないでしょうか。

先ほど画像の質問をした者です🙇🏻‍♀️

別の読み方の名前で「柚佳」の漢字の印象はどうでしょうか?🥹
唯佳よりは違和感ないと思いますが、どうですか?

コメント

ママリ

ゆかちゃんでしょうか?

唯佳は違和感あります💦
柚佳のがまだ違和感ないですが、個人的には結佳が1番好みです☺️

姓名判断、調べると気になりますよね〜
息子の名前つける時、男の子だしこの名前で一生…と思い漢字を迷いましたが、結局「凶」がいっぱいの漢字にしました!

考え方は人それぞれですが、私たち夫婦は、
なにか悪いことがあったとき"名前の漢字のせいだ"なんて思わないですし、想いを込めた使いたい漢字の方がいいなと思い選びました☺️
普段占いや神様を全然信じていないので、姓名判断(しかも無料サイト)を信じてるより…と私は思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    柚佳は「ゆずか」、結佳、唯佳は「ゆいか」です!
    私も唯佳は違和感ありありなのでないかな〜と思ってます💦
    そして同じく結佳が1番可愛いと思うし、名字と合わせて見ると1番しっくりくるので第一候補だったんですが総画が大凶で…😭

    確かになにか起こった時に名前のせいなんて思う人はなかなかいないし、なにより名前は親からの最初のプレゼントなので1番しっくり来る名前を贈りたいですよね🥺

    姓名判断に囚われずに名付けされた方のコメント、とても心強かったです!!
    ありがとうございます🌻

    • 3月22日
(๑•ω•๑)✧

唯佳、どこが似てるの?って思いました(´•ᾥ•`)
よく見てみると確かに似てるように見えなくもないですが、多分書き順が違うので似てるように感じないんだと思います🤔
私はどちらも違和感なかったです☺️

画数のせいで文字が気になってるなら、花も8画だったりしますよ(´•ᾥ•`)
7画、8画、10画色々ありますが、8画の宗派を信じれば良いんじゃないですか☺️唯花も可愛いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    上の子と同じ「佳」の字を使いたくて、どうしても候補が狭まってしまって…🥹
    他の漢字も使えば選択肢も広がりますが、どうしても譲れないこだわりなのです😂笑
    唯佳も違和感ないと言っていただけて、安心しました✨
    もう少し考えてみます!ありがとうございます🌻

    • 3月23日