
最近、SNSで被害者の職業を無断で投稿することについて、プライバシーの観点から問題があるのではないかと感じました。特に、近しい関係でもないのに個人情報を公開することは危険だと思います。SNSの利用には注意が必要だと感じました。
今日ママリ見てたら、ココ最近起きた事件の被害者の方に関する投稿をされている方がいて、ニュースでも報道されていないような被害者の職業に関する事をママリで投稿している方がいてモヤモヤ💭💭
誰もその投稿にコメントしていなかったけど、そのような(被害者のプライバシーに関する)投稿はしない方がいいのではないかとコメントしたら、特に返信はなく数時間後には消されていましたが、SNSって怖いなって思ってしまいました...
SNSというより、近しい間柄でもないのに(その投稿をした方が、被害者の方の知り合いの知り合いと記載してたのですが)勝手に個人の職業をSNSでバラしてしまう方がいる事も怖いなと思いました。
※近しい間柄だとしても許可なく公表してしまうのも怖い気がするし...
いずれにせよSNSの使い方には気をつけなければいけないと思った件でした
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳(2歳4ヶ月)
コメント

ママリ
えぇ😱個人情報をバラすのはありえな
いですね💦snsほんと怖いですよね💦
勝手に知らない人を盗撮して載せて批判
したりとか…個人情報バラしたりとか…
わざわざネットに書いて投稿したり
盗撮したり…自分の胸の中だけに
納められないのか🤦♀️嫌な世の中ですよね😑
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
怖い世の中ですよね😱
知らず知らずのうちにそうしてしまっているかもしれないので、気をつけなればと思った1件でした💦