
胃腸炎で倒れたため、保育園のお迎えが遅れ、娘が最後まで残ってしまいました。担任の先生からの言葉に不快感を覚えています。理由を理解してもらえていないのではないかと心配です。
わたしが胃腸炎で脱水症状になり倒れ病院に
なのでいつもの時間に
保育園のお迎えに行けなくなってしまい😢
旦那の仕事終わるまで
結局いちばん最後7時まで残った娘
二人の担任先生が「まだいたのー!」
もうひとりの先生に「ずんぶん長居するんだねえ」って
言われたんだ〜と
娘が言ってて
イラっとしてしまいました。☁️
ちゃんと理由を聞いてないのかしら?
旦那はちゃんと電話でた先生には説明したと言ったよと
聞いてたとして
ずいぶん長居するね〜って発言は嫌味にしか聞こえん
わたしが心が狭いのかも…だけど
ずいぶん長居させてしまってすみませんね〜って感じ
- m ⚘𓈒𖧷 ⁺.(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え、私もイラってします😂
嫌味にしか聞こえません😂
理由も理由なのにこんな言い方するなんてひどいなぁと思います💦
娘さんを安心させるような声掛けしてくれたらいいのになぁと思いますね、、、。「いつもより遅いけどもうすぐ来ると思うよ〜!」とか他に言うことあるでしょって思います🥹
m ⚘𓈒𖧷 ⁺.
ですよね 、、
うざ〜って思ってしまいました😂
子供にかける言葉がそれかい!
もっと他にかける言葉あるんじゃ?って
思いますよね 𖥾
急なことで遅くまでご迷惑おかけしたなとは思いますが ..
言葉を選ばず子供にもキツいこと発するタイプの先生で元々あまり好きじゃないので、またか〜って感じです 。