※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
お仕事

放課後デイの夏休みの開所時間について教えてください。朝9時から仕事をしているので、どの施設も10時半や11時半からなのでしょうか。また、皆さんは仕事をどうされていますか。

お子さんが放課後デイ行かれてる方。
夏休み朝何時から空いてますか?
再来年小学生になり放課後デイ利用する予定ですが
朝空くのが10時半とか11時半とかでして。朝9時から仕事してるのでどこの施設でもこの時間からなんでしょうか?
また仕事どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ

二つ行ってます。
1つは9時過ぎに迎えにきてくれます。
もう1つは9時30分以降に自分で預けていくのはOKですが、送迎の場合10時から迎えにきてくれます。

仕事は勤務時間を変更してもらって長期休みは10時からでお願いしてます。
朝あくの11時半は遅いですね💦

はじめてのママリ🔰

お迎えが9時から9時半の間で帰りが16時から16時半です🤔

他施設の話聞いたら、午前か午後かどちらかとか、14時までとかでした💦

うちは同居なので、仕事できてます💦

ままり

2か所行ってますが、どちらも休みの日は10時からです。
仕事は在宅勤務してます。出社しなければいけない日は主人に在宅勤務してもらってます。

はじめてのママリ🔰

放課後デイは長期休みの間は9時スタートでそこからお迎えなので、学童も使ってて学童にお迎えに行ってもらってます。

h

3箇所(送迎付き)のうち2箇所は9:30-10:00頃にお迎えに来てくれて、残り1箇所は9:15頃のお迎えです。

仕事は事情を説明してその後行くようにしてます💦

バナナ🔰

長期休みは送迎有りなら朝は9時半くらいで、帰りは16時半くらいです。
送迎無しだと9時~17時までの預かりになります。
私も9時から仕事ですが長期休みだけ10時出勤にしてもらいました。
色々探しましたがうちの地域だと
朝は早くても9時開所、大抵は10時開所が多く、帰りは16時までの預かりが多く、長くても17時って感じでした。延長料金を払えば早朝と延長どちらも1時間ずつは出来る施設もありました。
施設によっては学童までお迎えに来てくれる所もあるようです。(数は少ない)

あづ

8時からです🙋‍♀️
仕事することも考えて、9時前から預けられるところを選びました🙇‍♀️

9時や10時からのところは見学の時に学童にもお迎え行けるので併用してくださいと言われました😥