※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ご飯を食べるのに時間がかかり、保育園入園が近くて心配です。

ご飯食べるの時間に時間がかかります。
200gくらい食べるのに40分はかかります、、
私が食べさせてます
もうすぐ保育園入園なので心配です

コメント

nakigank^^

保育園では自分で食べるようになるので、逆に家ではもっと甘えて食べなくなります。(笑)
40分はさすがに長いので、最長でも30分を目処に食べないならご馳走様を覚えてもらった方がいいと思います。
食べないと親が食べさせてくれて、いつまでも机にあったら一向に食べません。😅

  • ママリ

    ママリ

    体重少なめなのでちゃんと食べて欲しくてだらだら食べさせちゃってます、、
    とりあえず30分くらいで辞めさせるのがいいんですかね?

    • 3月22日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    体重少ないのであれば栄養士と進めていくのが良いですよ。
    うちも長男が平均内であるけど、下側にいて食べて欲しいけど、息子に合わせると1時間以上付き合ってもやっとお茶わん半分、卵焼き2個。。

    2歳の頃さすがに食べなさすぎて1ヶ月に1キロ痩せて、平均下側になりましたが栄養士と相談しながら進めていて、身長が伸びてるからとりあえず様子見。
    1ヶ月に2キロ痩せたら病院行ってねと言われましたが、1.5キロ止まりで何とか脱しました。(笑)

    栄養士と進めた方がやり方も決まりやすいと思います。
    あとは4月から入園ですかね??
    入園しちゃえば長くても時間内に食べないならおしまいなので、園では食べるようになるので、家では諦めやすいかもです。(笑)
    ただこの先もっと動くようになるので、痩せるとは思います。
    その時にこのまま長い時間付き合ってでも食べさせるのか、ある程度諦めて1時間で決めて終わるのかは、専門家と進めた方が少しは安心かな?と思います。☺️

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    栄養士と相談するのが1番良さそうですよね😞
    ありがとうございます😊

    • 3月25日