
コメント

MIZUHO
一緒に湯船に入ってお風呂入れてます!

さお13
小さい時はバスマットに転がして洗ってましたよ\(^o^)/落としたら怖くて
-
ヘロ
なるほど!それは思いつきませんでした!私も落とすことを懸念していました…ドジなので…。
検討してみます!
ありがとうございます(^-^)/- 5月21日
-
さお13
寝返りができるようになると浴室の汚れすぐ触るので毎日丁寧にお掃除ですけどね😂それは旦那担当でした。ピンク汚れとか徹底して綺麗にしてもらってましたよーw
- 5月21日
-
ヘロ
そういう対策も出てくるんですね!
ベビーバスを洗う手間を考えると同じくらいですね😚
アドバイス頂いてありがとうございます!- 5月21日

こはるん
スイマーバ使っていれてますよ!かわいいですよー!
-
ヘロ
コメントありがとうございます😊
首の浮き輪ですよね?
ちょっと怖いんですけど、最初から赤ちゃん嫌がらなかったですか?- 5月21日
-
こはるん
全然嫌がらないし、3年前から使ってますけどなにか?みたいな顔して足動かして泳いでたので大爆笑でした。疲れるのかよく寝てくれますよ。
- 5月21日
-
ヘロ
浮き輪つけてプカプカ浮いてる赤ちゃんは思わず笑ってしまいそうですね(●´ω`●)笑
体を洗うときはどうやってますか?
あとおすすめのスイマーバあったらよろしければ教えてください!
いろいろ聞いちゃってすみません💦- 5月21日

ksママ
スイマーバ付けて入れてます👌
-
ヘロ
コメントありがとうございます!
最初から赤ちゃん慣れましたか?
首すわってなくて、まだ繊細な感じなのでちょっと怖いです😬- 5月21日
-
ksママ
1人で2人入れないと
行けないので、
初めからそーしてるので
なにも、問題なかったですよ💦
首座ってない時は
スイマーバつけずらいですが、
体が冷えて風邪引くよりは
慣れる方が早かったです😆- 5月21日
-
ヘロ
なるほど!
確かに体の冷えは防げそうですね!
ちなみに体を洗う時はどうやって洗ってますか?
いろいろ聞いちゃってすみません💦- 5月21日
-
ksママ
立てるようになるまでは膝の
上に寝かせて洗ってました!
立てるようになってからは
膝の間に挟んでシャワーぶっかけてます😆- 5月21日
-
ヘロ
返信ありがとうございます。
なるほどですね、イメージできました!次回から早速やってみたいと思います😊ありがとうございます!- 5月21日

あおママ
1ヶ月健診で大人と同じお風呂で大丈夫と言われたので、その日から旦那と一緒に入ってます。
先に体や頭を洗ってから湯船に浸かってますよ!
-
ヘロ
コメントありがとうございます!
体と頭はどうやって洗ってますか?抱きながらですよね?- 5月21日
-
あおママ
旦那が膝の上に横抱きにして洗ってますよ♬
- 5月21日
-
ヘロ
返信ありがとうございます!なるほどですね、やってみます(^-^)
ありがとうございます🍀- 5月21日

りん
初めからスイマーバとか怖いので抱っこして入れますね(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
-
ヘロ
コメントありがとうございます😊
抱っこしながら浴槽の中で体洗ってますか?- 5月21日
-
りん
普通に洗い場で洗いますよ〜‼︎
浴槽の中で洗ったら泡が入っちゃいますからね(^_^;)- 5月21日
-
ヘロ
そうですよね^_^;笑
抱きながらですよね洗うの慣れてないので、ちょっと不安ですが、トライしてみたいと思います!
ありがとうございます!- 5月21日
ヘロ
コメントありがとうございます☺️
抱っこしながら体洗うって感じですか?
何か浮き輪とか道具は使っていますか?