コメント
はじめてのままり
器の広さと金銭感覚の違いが
原因ですかね 。
はじめてのままり
器の広さと金銭感覚の違いが
原因ですかね 。
「父親」に関する質問
これはモラハラですか?夫の話です 昨晩からわたしがずっと39度越え〜40度近くの熱があり、今朝一旦起きて、子どもたちの朝ごはんを用意し、食事、薬を飲むのを見届けてから夫に任せ、寝室で寝ていました。 昼前にリ…
小学校トラブル やはり父親が直接先生に話すと話がはやいというか、 やはり対応がぜんぜん違う わたしには父がいなかったからわからなかったけど 父の威厳みたいなものってすごいなとおもう。
スーパーで見かける、せき込むマスクのしてない子供とスマホで電話しながら買い物しているマスクしてるお父さん。 子供のインフルエンザが看病していたお母さんにうつって、普段買い物行かない父親が子供を連れて買い出し…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのままり
私の父親は 、何でもしてあげたい 、高いものは高いなりの価値や魅力があるから身につけたり食べるべきみたいな考えなので高くてもいいものをという人間ですが旦那はそのようなことは無い人間です 。
はじめてのママリ🔰
いつもお彼岸など嫌になりませんか?😓
はじめてのままり
それは特に 、、私は一緒に外食する時ですかね 。毎回毎回親に奢ってもらっているので口にはしませんが大体いくら合計なるか私はわかっているので「多分これぐらいだったよね」と旦那に言うと「わあ!流石金持ちは違う」などと言い一緒に外食したら高いものが食べれる感覚でいるので「今日は珍しくラーメンだって」と言うと「え!?焼肉じゃ 、ないの!?」と言われたりしますし 、どこに行っても「遠慮せずにいっぱい食べて」と旦那に言ってくれて食べる量や注文が少ないと勝手に頼み「はい!これも!食べれるよね?」と渡してます 。それがなかなか嫌ですかね 。
はじめてのママリ🔰
可愛がってくれてるのは
わかりますけど、えって
なりますよね😰
はじめてのままり
自分の親も親ですけど 、旦那も旦那という感じです 。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😵
うちもどっちもどっちって感じです😵💫
お互い頑張りましょう🤫