
子どもが1年生で、修了式に先生へのお礼を書くべきか悩んでいます。忙しいと思うので、書かなくても良いでしょうか。
今1年生の子どもがいます。来週修了式なのですが、先生にお礼の言葉とか連絡帳に書きますか?
午前授業だしお忙しいと思うのでやめといていいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

しっぽ
保育園の卒園ではなく、すでに小学1年生なんですよね?✨
それだったら私なら書かないです😅
学校にもよると思いますが、うちの学校だと連絡帳は本当に特別な時にしか機能していないので、提出されると先生も身構えるだろうし、まだ長い学校生活が続くのでわざわざ書いて提出するほどではないかなと思ってしまうタイプです💦
参観日とか行事でお会いした時に軽くお礼伝える方が、先生的にも楽かなと思ってしまいました😊
でも連絡帳にお礼を書きたいと思えるほどいい先生だったのが羨ましい限りです🙏

ままり
書くとしたら一言だけ、、1年間ありがとうございました😊とだけ書くかもしれません。が、今まで一度も書いたことはありません😅
コメント