
3人目の子どもを欲しいが、再び子育てを始めることに不安を感じている方はいらっしゃいますか。新生児や0歳児の愛おしさを再体験したい一方で、育児の大変さが気になり、踏み出せないという気持ちがあります。
3人目が欲しいけど、また1から子育てを考えると大変だなぁと思って気が向かない方いますか😭?
親戚の赤ちゃんとか出産報告とか見ると新生児の尊さ0歳児の愛おしさもう一度味わいたい…!と思うけど、最初の頃の眠れない日々、離乳食、スプーンやフォークの練習などなど、また1からしないといけないと思うと結局一歩踏み出せないというか自分のキャパオーバーかなとか考えてしまいます😭
同じ方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ

ままーり
全く同じ気持ちです!!!!
大金が空から降ってきて、ある程度のことをお金で解決できそうなら産みたいです!笑

はじめてのママリ
はい!3人いいなぁと思いますが、子供二人がどんどん大きくなるにつれ、生活も楽になっていって一からまた子育ては考えられません。
そしてつわりがとても重いタイプなので、現実的にむりです。
毎日十分に睡眠が取れて、自由な時間があって子供も自分でいろいろなことができるのでこのまま4人で幸せに過ごしたいなと思います😊

T
同じです😅
インスタとかで
新生児の動画みると
かわいいーー!🥰ってなり
3人目ほしい!って思うんですけど
眠れない、腰痛い、ずっと抱っこ
上の子の学校の行事とかも
連れて行かないといけないし
2.3歳になったら
また大変だしなぁ。。。とか考えると
やっぱ無理だなってなります😅

はじめてのママリ🔰
私は一歩踏み出した側ですが、全く同じでした!また大変な3年間を最初から、、😞と悩んでなかなか進めなかったですがその大変さも最後!と考えるといけそうな気がしてきて今3人目妊娠中です🙋♀️

はじめてのママリ🔰
数年そう思って過ごして。
期限決めて授かれたらいいなくらいで3人目産まれました。
出産してから大変なこといろいろと具代的に思い出してきました笑
でも可愛いですよ♡
コメント