※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

エアコンのメーカーや価格について教えてください。4台で予算55万は本当に必要でしょうか。

エアコンどんなメーカーのおいくらくらいのものを使ってますか?

注文住宅を予定してます。
エアコン4台で予算55万を見積られているのですが本当にそんなにいるかな?と思ってます。

リビングダイニング用に10畳用か14畳用1台
各居室用に6畳用を3台を想定してます。

いくらくらいで揃えられそうかお教えいただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

スペック次第でピンキリですね💦
スペック高いならめっちゃ安いし、スペック低いならちょっと高いかな?くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どういった機能があるとスペック高いってなりますかね?
    正直エアコンを選んだことがあまりなく…💦

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは全ての部屋自動掃除機能つけてるので高いです😂スマホ対応とか。

    リビングのエアコンは28万とかでした。
    他は12〜15万です。
    工事費も特殊工事になり10万かかったりしました。

    工事費込みで55万ならお値打ちかなーとは思いますね。
    別で頼んだら足場組んだり別途料金かかるので。

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スマホで制御はしたい気持ちはありますね…特にリビングだけでも…

    なるほど…
    じゃあエアコン周りで費用削減はあまり望めなそうですねぇ🤔

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

名の知れてるメーカーだと、型落ちなど安くて14畳用20万、6畳用7万×3台で40万くらいってイメージです。

ダイキンの最新型!とかAI搭載!お掃除機能充実!みたいなのだとやはり55万はいくかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エアコンにAIって必要?ってくらい疎いんですが、そんなエアコンに考えさせてなんかさせる必要あるんですかね…😂

    家はスウェーデンハウスなので断熱性能も良く、ぶっちゃけ冷やす温めるができればいいって感じですw

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近の家電あるあるですよねー💦むしろこちらが使いこなせない機能😂その機能いらないから5万安くして…ってなります😂
    お掃除機能もうるさいから切ってしまいます😂

    無駄にガンガン冷やすんじゃなくて、AIが人がいる場所を判断して、効率的に冷やすから電気代がうくとはいいますよね!電気代ふくめたトータルコストでいくと安くなるといいますが、元とれるの何年後?と思います。笑

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうですよね!
    家主よりかしこい家電😂
    お掃除機能はあれば助かるなぁって思ってましたが、うるさいんですね😂

    あーなるほど…そういう感じなんですね!
    人感センサーというやつでしょうか🤔

    長ーーーーい目で見ないとですね😂

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

うちはとりあえず3台で霧ヶ峰で50万くらいでしたね🤔(知り合い割引きありで)

4台で取り付け費用も含めて55万なら妥当だと思います☺️

エアコンって安いの買っちゃうと電気代高いし、台数少なくしてキャパ以上のフル稼働させちゃうと壊れやすくなるので、使う部屋には全部設置した方がいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、じゃあエアコンで費用削減はあまり望めなそうですね…🤔

    • 3月21日