※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロまる
子育て・グッズ

生え始めの上の乳歯が茶色く見えますが、虫歯の可能性について経験者はいらっしゃいますか。

生え始めの乳歯(上の歯)が少し茶色になっている気がします💦下2本生えていて上の歯が生えたら歯医者に行こうと思っていたんですが、ちょこっと出てきた歯の表側というんでしょうか?うっすら茶色に見えます。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
さっそく虫歯なのでしょうか🥺

コメント

ゆーか。

虫歯ではないと
思いますよ💦
気になるなら
歯医者で診てもらいましょう💦

  • コロまる

    コロまる

    ありがとうございます!
    そのようにしてみます💦

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

歯科勤めです!
麦茶とか飲んでますか?
着色なことが多いです。
麦茶は飲むのは全く問題ないですが、生え始めでもしっかり歯磨きとガーゼで少しこすってみてください。

  • コロまる

    コロまる

    麦茶は全く飲まないので今はあげていないです。
    ガーゼと自分でカミカミのブラシをあげていて上の歯が生えてきたのでそろそろちゃんと磨かないとかなと思っていました💦
    最初の歯ブラシですが、仕上げ用の歯ブラシも用意した方が良いのでしょうか?また、何も付けずに歯磨きで合っていますか?
    質問ばかりですみません🥺
    なかなか歯磨き教室へも行けず試行錯誤です。

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕上げ用のブラシは持ち手が長くて便利ですが、勿論普通のブラシでもいいです。ヘッドが小さめのものを。
    又はワンタフトブラシでもいいですよ!

    歯磨き粉はつけなくてもいいですよ!
    味がついてると口を開けてやってくれる子もいます。使う場合はフッ素量やアレルギー確認して購入してくださいね😌

    • 3月21日
るる

初めまして!
過去の質問にすみません🙇
現在、8ヶ月の息子の上の歯が出てきているのですが歯の先端?部分が同じく茶色に見えます。
調べるとエナメル質形成不全などが出てきて…不安なのですが、その後の経過はどうでしたか?
お時間がある時に教えていただければありがたいです🙇

  • コロまる

    コロまる

    同じような症状なんですね。心配になりますよね💦
    わたしがいけないのですが、なんだかんだ歯医者へは行かずじまいで、現在7,8本目が生えてきたので来週歯医者デビューをする予定です。
    ママ友や友達ママに見てもらったんですが、どうやらエナメル質形成不全のようです。
    生え始めの頃は歯が小さかったので広範囲に見えたのですが、今は歯も大きくなり先端が少しという感じであまり気にならなくなりました。
    乳歯だし...と思い経過観察レベルのように思えたので今まで放置してきましたが、気になるようでしたら歯医者デビューされてもいいと思います!

    • 6月28日
  • るる

    るる

    来週、歯医者さんデビューなんですね!中々、病院連れて行くのって大変で先延ばしにしてしまいますよね💦
    しかも、部分が広範囲じゃなくて良かったですね!
    エナメル質形成不全…ママ友さんたちがいうなら、確実なんですね💦
    うちもコロまるさんの息子ちゃんのように、先だけであるのを願いながら下2本はすでに生えているので4本くらい生え揃ったら、歯医者さんデビューさせたいと思います🥲
    早速、ご丁寧にコメントありがとうございました!気付くのが遅れてしまい、すみません💦

    • 6月30日
  • コロまる

    コロまる

    いえいえ!何かのお役に立てれば幸いです😊
    るるさんの息子さんもあまり目立たないと良いですね😊

    • 6月30日