

ゆめ
体操服2万
筆箱とか鉛筆、上靴などイオンでまとめて1万
算数セット3000円くらい?
ランドセル7万
遠足とかに使うリュック7000円
あと何がいりますっけ??😆😆

yuka
服類だけでゆうと
制服 体操服 給食着
帽子
46000円でした💦

ママリ
ランドセル抜きで5万くらいでした!
制服(ジャケットのみ)1万
体操服半袖、長袖の上下1万5千円
通学帽子、給食着、体操服入れ、学童座布団、レインコートで1万
文房具(筆箱、名入り鉛筆1ダース、消しゴム、定規、下敷き、自由帳、セロハンテープ、のり、はさみ、色鉛筆、クレパス、マーカーペン、鉛筆削り)で1万
あと、防犯ブザーや名前シールの注文、ハンコなど細々したものを買って5千円

はじめてのママリ🔰
体操服半袖、長袖1セットずつ、紅白帽子、通学帽子、指定上履き、防災頭巾
17,000
入学説明会購入品一式
(鍵盤ハーモニカ、算数セット、その他細かい物色々)
15,000
その他色々な袋類や筆箱など
5,000
くらいでした!

はじめてのママリ🔰
北海道は制服と体操服ないので、
拍子抜けするくらいお金かからなかったです。ジャージは買わないとなので私服と合わせて2万円くらい、ランドセル6万、と…あとは給食袋やらなんやらで1万くらいでしょうか?
ランドセル以外だと3万もかかってない気します。それも成長に合わせたものなので入学だからと言って買ったわけでもないですし🙂↕️
コメント