

3児まま(^^)
うちも11ヵ月の娘がいますがすごい噛んできます(;д;)あれほんと痛いですよね!!足や腕に傷が残ってます(´・_・`)
いい方法じゃないけど同じ悩みだったのでコメしちゃいました!

リンりん
そういう時期、としか…
気がついたらやらなくなりますよ!
私としては無視と、噛まれて痛くても大きな声は出さないが効いた気がします!
1ヶ月もすればやらなくなると思うのでもう少し我慢して、それでもなくならないようであれば
静かに怒る、噛めないようにほっぺをつまんだりする、他のもので気をそらせるなどとにかく色々やってみて
その子に合う対処法を見つけるしかないかと><

そんずまん
ほんと痛くてアザにもなるし、イラっとしてしまうんです。共感していただいてありがとうございます(笑)

shiho☆
こんにちは(*^^*)
そのころは歯が生え始めてるときだからかゆいのかもしれないですね(>_<)
うちもよくかまれてましたが、歯固めのおもちゃとかキレイなタオルとか噛ませたりしてました。
そのうちやめると思いますが、歯がかゆいんだねぇ〜って噛みそうになったら噛んでも平気そうなもの渡してみたらどぉでしょうか?
頑張ってくださいね‼︎

そんずまん
ナルホド〜!確かに私が噛まれるとすぐに痛い‼︎と叫んでいたので面白がって更にグレードアップしているのかもしれません(-。-;
もう少し辛抱強くなること気をつけます!来月の誕生日には無くなると信じて色々試してみます!ありがとうございます(>_<)

そんずまん
最近になって上の歯が一気に2本生えてきたので、かゆいのかもです…思い返すと最近ゴムのアヒルとか枕とかなんでもカミカミしているような。
オモチャにすり替える作戦、試してみます!
がんばります!
ありがとうございます‼︎

けいちゃま
こんにちはー、うちの娘も最近色んなところを噛みます(´;ω;`)
膝を噛んだり二の腕かんだり、昨日なのて脇腹を噛まれましたよ(´;ω;`)
痛い痛い!って高い声を出すと遊んでもらっているとかんちがいするってよく聞きますよね。
でも、ついつい言ってしまいますよね。。
わたしも、すかさず避けるか、歯固めとか違うものを差出してます(笑)

そんずまん
やはり割とみなさん通る道なのですね(T_T)つい、痛っ!と叫んでしまいます、また今日も言ってしまい、いけないと反省しました(^^;;タオルとすり替えるのが、昨日、今日ですこし効いているようなので、もう少し辛抱してみます。皆さんの意見や体験を聞けて頑張れそうです!
コメント