※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイレトレーニング中の子どもが漏らしてしまうことに悩んでいますが、進展も感じています。疲れを感じることもありますが、続けるべきでしょうか。

トイトレ心折れます。。。

おしっこ漏らしちゃうことはしょうがないし、怒ってもいません。
ただ、この前は施設でトイレの目の前まで行ったのに、赤ちゃん用のおもちゃに気を取られてトイレの前で漏らす。
今日は漏らした処理するから、お着替えしてねと言ったのに何も履かず遊ぶ。2回目はテレビに集中しすぎていたのか、漏らしたことすぐ言わずに、おしっこまみれで徘徊。

下の子がおしっこを見つけると、水遊び的におしっこのところに行ってしまうので、もう地獄です。

でも、1回もお漏らししない日もかなり増えてきて、うんちも出来るようになってきたので、ここで止めるのはダメだなと思っています。


トイトレ中はみんなそんなもんですよね。
でもでもでも、疲れます。

コメント

ちゅーん

お疲れさまです!頑張っていらっしゃると思います!🥹ほんとそんな感じで忍耐力つき、これが親になると言うことか。。クッ⚡️って感じです💦とれたら楽ですよ〜✨あと一息!

  • ままり

    ままり

    頑張ってると言ってもらえて嬉しいです🥲❤️
    ほんとに、くーっっっっ!!って感じです。
    ありがとうございます✨頑張ります❤️

    • 3月21日
てんまま

うちは完全にトイレいけるようになるまでオムツ履かせていました🤣出先でとか、車でされたら正気保てないので…😱

  • ままり

    ままり

    わかります😂外でお漏らしって本当に地獄ですよね。
    今回は近場だったのでパンツチャレンジして地獄みました〜💧
    外出時はまだまだオムツでいきます!

    • 3月21日
  • てんまま

    てんまま

    次男最近夜中もいけるねーってパンツにした途端毎晩もらすので
    オムツ再開しましたw

    • 3月21日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    うちもそうなりそうです😂

    • 3月21日
ままり

オムツに戻ってもいいと思います!
私はオムツ履かせながら
トイレトレしてましたよ☺️

成長すればそのうちパンツに
戻れると思います🩲
ママが楽なようにやっていきましょ😉

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥲❤️
    子どもはやる気はあるようなので、私のメンタルとのバランスが中々難しいです💧
    もう無理!って時はオムツでいきます👌

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

凄いですね‼️
息子は今5歳だけどまだ漏らしますよ〜笑
施設のトイレ前で漏らした事あります🤣
たまに怖い時はパンツの上からオムツしてます😊
最悪漏らしても大丈夫ってして、オムツの感覚ではなくパンツなので漏れちゃったのは分かります👀
その子その子のペースがあるので難しいですが、成長すれば外れるし小学生までに外れたらいいやくらいに思ってます😅
あとは時間とかでトイレ行かせると必ず出るのでいいかもですね!
トイレ!となってからでは間に合わないので、おやつ前、遊び前、ご飯後、お出かけ前、とか要所要所で必ず行かせるようにしてます!

  • ままり

    ままり

    今日暖かかったからか、いつもよりかなり頻度高くて、声掛けも間に合わずって感じでした🥲
    今は本人的には結構やる気があるようなので、そのやる気がなくなったようならのんびり行きたいと思います❣️

    • 3月21日