※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳クラスのおやつは何を出しているのでしょうか?月齢による差を考慮しているのでしょうか?

保育士さんに質問です!
1歳クラスの子のおやつには何が出てますか?
1歳クラスと言っても1歳0ヶ月から2歳まで子供のによって月齢の差が大きく消化器官なども差があるのでは?と思うのですが同じものを与えるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の勤め先の園だと、幼児と基本的に同じやつ出てます💡
バナナなどのフルーツ、おせんべいやゼリー等の市販品、ホットケーキやフルーツポンチ等の手作り品など色々です!
保護者さんのチェックで食べさせてオッケーなら食べますし、NGならハイハインなどの赤ちゃんせんべいとかです🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

給食が幼児食になってれば月齢関係なくおやつは同じですね!
色々でますが、おにぎり、パン、焼きそば、フルーチェ、牛乳、ジョア、やくると、ケーキ、キャラメルラスク、豆乳もち、寒天
サッと思い浮かんだのはここら辺です。私の園でのおやつですが!