※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新1年生になるお子さんいるかた、学校でもらう教科書やノートは、子どもに名前書かせますか?それとも親が書きますか?🙄

新1年生になるお子さんいるかた、学校でもらう教科書やノートは、子どもに名前書かせますか?それとも親が書きますか?🙄

コメント

ママリ

親が書きます!
子供に書かせる発想がなかったです😂

はじめてのママリ🔰

親が書きます     

k.s.m🍀

親が書きます!!
子どもに書かせるのは3年生ぐらいからでした!

ぐーみ

親が書きます!
まだ字を習ってないていだし、親が書くように言われるはずです😊

はじめてのママリ🔰

最初は持ち物の管理難しいから、無くす事も考えられるので、誰が見てもわかるように親が書きます😊
本人が書きたいって言ったら、自由帳とかには書かせます。念のため裏に私もこっそり名前書きます笑

ままり

親が書きました。
なんなら教科書もノートもスタンプでポンポンおしました😂

はじめてのママリ🔰

皆さん親が書いたんですね!
また名前書き…🤣
子どもの字だと???な場合もありますもんね。

はなまる子

教科書とノートは子どもに書かせてました!私はそれが普通なのかと思ってましたが、そうではないんですね〜💦👀