※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親の幸せは子供に影響すると思いますが、親が嫉妬している姿を見ると心が痛みます。親は幸せでいてほしいです。

みなさんの親はしあわせそうにしていますか?
うちの親は離婚してからも人に嫉妬したり
なんかそんな親を見るとズドーンと胸がいたくなります。

親が幸せでいてくれるってすごく大事だし子供にも影響するとおもいませんか?

コメント

ままり

うちの両親も離婚して、母は特に人を比べたり人の見た目に文句を言うような人でしたが、私が子供を産んでから180度変わりました。
というか子供が産まれてから私が子供の前でそんな事言わないで!と注意するようになってから全く言わなくなりました。
外見の指摘をポロッと言った時には
30秒で変えられないことを指摘しちゃダメ!それを本人が言われたらただ傷つくだけでしょ?!と言っています!


あと、本当に孫が可愛いのか孫バカで毎日ニコニコして全く怒る姿を見なくなり、私が子供産んでからは幸せそうです。🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、わたしも母に注意できるようになってからかわりました。まだましになったとおもっていたころ、ずっと会ってなかった父親の孤独死の連絡がきました。なんだかなーー

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

うちの親も離婚してて父親はどこにいるか知りませんが母は幸せそうですよ☺️シングルで育ててくれて大変な思いたくさんしてきたし病気にもなったし…だから今は自分や家族が健康でいてくれてるだけで幸せだと言っています!私も兄も結婚して子どもが出来て、自分の子どもたちが家庭を持って幸せに生活してくれてるだけで幸せだと話してくれます。
親が不幸そうにしてる姿見るのはかなり辛いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様しあわせそうでよかったです。
    わたしは、最近父が孤独死した連絡をうけました。なんだかなー

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜分遅くに申し訳ないです。ずっと会ってなくても死の連絡受けるんですね…!役所からとかですか?私は離れてる父親にいい感情を抱いてないので特に亡くなっても…と思ってしまってるのですが、実際に亡くなったら思うところって出てきますかね…。とにかく負債すごそうで被りたくないですね💦

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんです親子の縁はきれないので。
    役所からです。しかも火葬費用の請求です。でも遺産は放棄できます

    とりあえずほっとしたのはあります。犯罪なんておかされたら、、とおもうことはよくありましたので

    • 3月22日