※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園の砂場で、他の子がうちのおもちゃを持って行った際、ママが追いかけて大変そうでした。この場合、砂場セットを片付けた方が良かったのでしょうか。

公園の砂場で、自分達が持ってきたおもちゃを他の子(2歳前後)が持ってどっか走り去ってしまい、それをその子のママが追いかけるって出来事がありました🙂‍↕️

うちのおもちゃで遊ぶのは全然いいしそう声掛けもしました。
ですが、その子のママが謝って追いかけて自分ちのおもちゃに誘導する感じで見ててすごく大変そうでした。

こういうときはうちの砂場セットを一旦片付けた方が
ママ的にはよかったのでしょうか?🥲

お子さんは無言でサッとおもちゃ取ってそのまま走り去る感じで一緒に遊べそうな感じではなかったので、私もどうしたらいいのか分かりませんでした😭
うちの息子(3歳)は遊んでいいよー!とかその子のおもちゃを持って追いかけてどうぞー!てしてましたがやり取りは出来ていませんでした🥲

コメント

ろこ

自分の子がいいよって言うならセットから1つ貸すかもです!
息子さん、優しいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然いいですよ!遊んでください!て渡したんですけど、ちょっと遊んだらその子のママがお友達に返そうねって言って追いかける▶︎うちに謝りながらもってくる▶︎また追いかけるって、なんか本当に大変そうで🥲

    気持ち分かるのでおもちゃ片付けたほうがよかったのかなぁなんて😖

    息子が優しく成長してくれて親として嬉しいです😭✨

    • 3月21日
ママリ

わたしなら、うちの子が貸すなら、気にせず公園にいる限りは自由に使ってくださいって言っちゃいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自由に使ってください〜とも言ったんですけど、その子のママはちょっと遊ばしたらお友達に返そうねって感じで
    こちらに気を使う感じでした🥲

    おもちゃ持って走り去るのを追いかけて返しに来てって見ててすごく大変そうだったので、うちのおもちゃ片付けた方がよかったのかなぁなんて思いました😭

    • 3月21日
deleted user

息子さん優しい🥺✨
貸していただける気持ちは嬉しいですが、楽しくて帰らなくなったり、返したくないとなってしまったり後々面倒になってしまうから遠距される方もいますよね!