
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の終わりにできて5ヶ月の時に何回かしてましたがうつ伏せが嫌いなのでそこから2ヶ月1回もやらなかったです💦
でも9ヶ月くらいからまた頻繁にやりだして今1歳1ヶ月ですが普通ですよー!

はじめてのママリ🔰
明日で7ヶ月なるんですが、
急に寝返りと寝返り返りするようになったのは昨日からです😂
それまではずっと仰向けでした!
はじめてのママリ🔰
4ヶ月の終わりにできて5ヶ月の時に何回かしてましたがうつ伏せが嫌いなのでそこから2ヶ月1回もやらなかったです💦
でも9ヶ月くらいからまた頻繁にやりだして今1歳1ヶ月ですが普通ですよー!
はじめてのママリ🔰
明日で7ヶ月なるんですが、
急に寝返りと寝返り返りするようになったのは昨日からです😂
それまではずっと仰向けでした!
「寝返り」に関する質問
うちの義母、娘が寝返りしてちょっと顔をマットに付けただけで死ぬほど心配して「死んでしまう!」と大袈裟。 こっちも見とるし大丈夫なのに 「ママはスパルタやねー」って 3センチの水で溺れてしまったニュースを見て、…
双子ママさんに質問です。 1人で2人を連れてお散歩などは行かれてますか? 生後5ヶ月の双子の男の子を育てています👶👶 日中はほぼワンオペです🫠 最近は暑さもあって、週に1回旦那と一緒に買い物に行くくらいで、ほとんど…
ひんやりシート使ってますか?チャイルドシートやベビーカーにつけるひんやりするやつ、今まで使ってこなかったんですが、検討しています。 あれって、はじめだけ冷たくて、あとは逆に暑くないですか?すごく冷えるやつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも始めたのは4ヶ月なのですが、全然やらなくて😭上の子はこの頃ずり這いしてたので心配で💦安心します、ありがとうございます😭9ヶ月からずり這いハイハイ歩くまでとか結構早かった感じなんですかね?
はじめてのママリ🔰
9ヶ月で寝返りをまたやり出して11ヶ月の時につかまり立ち、つたい歩き、ずり這いの順番でできました!
1歳0ヶ月でハイハイ、ハイハイの体勢から座るができましたよ!
はじめてのママリ🔰
9ヶ月から早いですね!✨安心しました,ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
我が家の6ヶ月ベビーも全く同じです😭
うつ伏せが嫌いな所まで…
質問者さんではありませんが、私もこの書き込みで少し安心しました🥺