
園の進級に伴い、先生を変えてほしい方は理由も添えてコメントしてください。
先生変わって欲しい方だけコメントお願いします。
園の進級で先生変わって欲しい方いますか?理由も教えてもらえたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
男の先生なのですがやはり女性の先生と比べると周りがあまり見えてなくて親身になってくれる感じでも無いので変わって欲しいです💦

はじめてのママリ🔰
はい🙋笑
理由はホントに自分勝手で、なんとなくフィーリング?テンション?が合わなくて、会話するのも未だに少し緊張するので…というものです😂
保育自体はしっかりやってくれてると思うし、娘も懐いてますが、ただただ私がなんとなく話しづらいなってだけです😂しょーもなさすぎますよね 笑
-
はじめてのママリ🔰
私も保育はちゃんとやってくれているし子供も先生優しいと言うので悪い先生ではないと思うんですが、同じく緊張するし相談しづらいしフィーリングが😂- 3月21日

はじめてのママリ🔰
扱いやすい活発な子とだけ相性がいい女の先生😂
上の子は活発だったので先生受けが良かったですが下の子は大人しい子だったので、担任から
扱いにくくて〜とか
中々心開いてくれなくて〜とか
もうちょっと話してくれたら先生も助かるのになー!とか
大人しい子の扱いが全く分からず基本大人しい子には声かけずに距離取って、保育してます。
という事を言われたので絶対に変わって欲しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
え、その先生やばくないですか😨?内心そう思っていたとしてもそれ普通親に言わないし、大人しい子の扱いが分からないってそもそも先生向いてないですよね😓- 3月21日

はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️笑
幼稚園通わせてますが当たりの先生とハズレの先生います。笑
昨年度はハズレだったので来年度は当たりになりますようにと祈ってます🙏
でも多分うちは扱いやすいらしくて、他のお友達も大人しい子(何も言わない系の保護者)はまとめてハズレの先生のクラスに入れられてますw
-
はじめてのママリ🔰
大人しい子や親の家庭はハズレの先生とかあるんですか😲それ嫌ですね😂- 3月22日
はじめてのママリ🔰
私も親身になってくれる感じがなくて変わって欲しいです!