※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

保育園の面談中、息子が他の園児に乱暴な言葉を使った際、注意したところ、職員がその対応に疑問を呈しました。どうすれば良いのか困っています。

今日保育園の入園面談行ってる時に(午前中に、職員室でやった)
息子が靴べらを持って他の園児さんに「あっちいって!」と言ってたので、「そんなこと言わないよ!その長いのどこから持ってきたの?あったところに片付けなさい!」って言ったら、
用務員さん?理事長さん?よくわかんないおじいちゃん職員が奥の方で他の職員さんに「子どもにそんなこと言わないなんて言ったって分からんよ」って言ってて、
じゃあどうしたら良いわけ?!って感じ、、、
こっちは先生の話も聞きながら、遊びまわる子供達を視界に入れて注意しながらなのに、、、

コメント

ママリ🔰

ずっと言い続けてやっとわかるようになるんだよ?黙ってろ?
って思いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう本当にそれです😭
    なんで注意してそんなこと言われんといけんの?ってなりました💭

    • 3月21日