※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
ココロ・悩み

シングルで養育費をもらったことがなくても面会するべきですか?今かなり悩んでいます。

シングルで養育費をもらったことがなくても面会するべきですか?今かなり悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

養育費なくて、特に公正証書とかでの取り決めがないなら私は会わせません!

  • 。


    公正証書の作成をもしした場合は面会させないといけませんか?💦

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

いまは再婚しましたが、
うち養育費もらってて面会一度もないです!
こどもが会いたいって感じなら会わせるべきだと思いますよ💦

  • 。


    子どもが会いたがる様子はないです。
    大きくなって会いたがったら考えようとも思いました。

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ会わせなくていいと思いますよ😊
    養育費もないんだし💦

    • 3月21日
  • 。


    そうですよね💦
    そういう方向で話し合いたいと思います。

    • 3月22日
さな

養育費がないなら、合わす必要もないと思います😫💦

  • 。


    そうですよね💦
    会わせないなら早めの方がいいですよね

    • 3月21日
ちー

子供の福祉の観点からは、養育費と面会は別なのですが、お子さんがパパを認識してるのか?会いたがってるのか?
によるかと思います。。。
子供が会いたがっても、認識してもないのに、会わせる必要はないと思います。

相手から、面会を要求されてるのですか??

  • ちー

    ちー

    個人的には、養育費も貰ってないなら、会わせる義理もないとは思いますが💦💦💦

    • 3月21日
  • 。


    子どもはパパと認識していますが会いたがる様子はありません。
    今まで月1、2回会わせていましたが養育費を払ってもらったことはなくこのまま会わせるのもどうなのだろうと思って悩んでいました。
    ちなみに久々に会わせると人見知りします💦

    • 3月21日
  • ちー

    ちー

    月に1〜2回も!トピ主さんは、偉いですね。相手からも会いたいと言われますが??

    私は月1が限界です(今も)うちは家を出る前から子供がパパ大好きな状態だったので、子供の為に会わせてる感じです。
    相手からは、もう少し回数増やせだの、時間長くしろだの言われてますが💦💦💦

    養育費も貰ってないのに、会わせてるの、偉いです。
    ただ、本人が会いたがらないのであれば、しばらく会わなくても問題なさそうですよね💦💦💦

    • 3月22日