
現在、パート面接を3つ受けており、1つ合格しました。合格先に待ってもらう方法や、辞退のタイミングについて悩んでいます。
パート面接を同時に3つ受けていて、1つ合格、1つ連絡待ち、1つ2日後面接(1週間ほどで連絡がくる予定)です。
合格いただいたところに少し待って欲しい場合はどう伝えたらいいでしょうか💦
合格いただいたところにはこれから1度お店へ行ってシフト等決定する予定です。
第三候補の為ほかのパートの連絡が来るまで1週間程時間がほしいです。
待っていただいた後に辞退は失礼でしょうか?今辞退した方がいいですかね…
でも他が受かる確証もないし不安ではあります…😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆづり
本来であれば、面接の時点で他にも検討中のところがあると言うべきだったと思います。就活でも基本です。
でも今それを言っていても遅いので、正直に話すのが誠実だと思います。
辞退する可能性があるのであれば、その会社も質問主さんが正式に入社するか辞退するかで採用計画等考える必要があるので、
なるべく迷惑をかけたくないのであれば、あまり曖昧なことは言わずに正確に「◯日には結果が出る」とお伝えされた方がいいかと思います。
それで内定取消しになることはないと思いますよ。
(普段は人事をしています。)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
録画面接だったのですが質問のところにでも記載するべきでした。
日付は曖昧にせず伝えてみます。
ありがとうございます!