
家の掃除や会話において、指示をしなければならないことや、テレビを見ながらの反応に不満を感じています。休みの日は便利な面もあるが、ストレスも多いと感じています。
言わないとやらない主義ほんとやめろ😂😂😂😂😂
家の掃除、掃除機かけしかないと思ってるだろww
言わなきゃわかんないっていうけど毎回事細かに指示して終わったらありがとう伝えてって‥
なんでこっちがこんなやってあげなきゃいけんのよ🙉
それで大して何もしてないのに必ずしお昼ごはん食べると眠くなるのもやめろ。
こども達みんな起きてんだよ😌
あとこっちが質問してるのに途中でテレビ見ながらそっちに反応して会話終わらせるのほんと腹立つ。
休みだと頼めることもあって便利なことも多いけどうざさが際立つときも多いから何とも言えんな🙊
- むん🐈⬛(生後6ヶ月, 5歳7ヶ月)

ママリ
人それぞれとはいえ、男女で特性ありますよね😳
うちは、夜勤やってるから朝や日中が特に弱いと思っていましたが、(私も夜勤勤務経験者なので気持ちは分かる)男性でお昼寝する人多いですよね🙄
睡眠に弱いというか、、、
私は専業主婦でしかもショートスリーパー並に睡眠時間短いからすぐ眠くなる人や睡眠時間長い人が分からないちゃ分からないですが💦
独身なら全然問題ないですが、子供いる中で、育児より睡眠優先(眠くて子供と遊べない、子守お願いしたのに寝てて子供の様子把握できてない)になってしまうのは、モヤモヤします😓
自分も日中ウトウトしてしまったり眠たくなることはありますし、休みでも仕事で疲れがなかなかとれていないことは分かるのですが、爆食とか好きなように食べて血糖値上がり睡眠優先になるのは💦
育休中でも同じ様子あり、一度大きく喧嘩になってしまいました💦
コメント