
コメント

はじめてのママリ🔰
広島県民です
実家が近くよく行きますが、10時開店時間に行くことをお勧めします💦
11時を過ぎ始めると、フードコートの席は多いにも関わらず満席状態です。
10時40分ぐらいには席の確保をした方がスムーズかと、、、!
ミナモアはまだわかりませんが、
今まで路線バスなどでパルコなどに行ってお買い物をしてた学生たちが
もう駅中でお買い物が済むようになるという状態になり、
春休みで恐ろしく人が多いと思います。
開店2日目ですよね、、、
今までこんな規模の駅ビルが広島県にできたことないので、、、
海外の観光客も多いでしょうし、ついでに寄られる方々が増えるかなと思います!

ぐーみ
ソレイユのフードコートは11時はまだ座れそうですが、11時半〜13時くらいは座れないと思っておいたほうがいいです💦
先日、3階のファミリー向けのフードコートに11時半くらいに行きましたか、何とか家族5人座れました💦
ミナモアは間違いなく激混みだと思います😂
広島県民は新しいもの好きなミーハーな県民性なうえに、連日ローカルニュースで取り上げられて話題性抜群+春休み期間なので😂
たぶん行きたいお店に行ったり欲しいものを買ったりするのは無理だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
うわー!そうなんですね!去年帰って行った時には平日と朝イチで行ったので余裕で座れたのですが、今回日曜日なので無理な気がしてきました🥹💦午前中は安佐動物園に行く予定で、午後からソレイユで予定組んでたのですが…翌日にずらした方がいいかも…と思い始めました笑
私も元広島県民なのでミナモア行きたいです笑
一応その日に家に帰るのでどのみち広島駅には行く予定にはなってます💦夕方にむさしのお弁当とちからのうどんを買って帰る予定なのですが…買えるか無茶苦茶不安になってきました😱- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
安佐動物園からソレイユでなく、祇園のイオンモールに変更した方が座れますかね??🥺💦ソレイユの方が子供が楽しめるんじゃないかと思ってたのですが…
- 3月21日

みぃー
土日祝のソレイユはめっちゃ混みます!
車で行くなら10時前に到着で駐車場は絶対に1階に停めないと、帰るのが激混みで大変です。
フードコートは11時ごろまでなら空いているので、早めの昼ご飯がいいです。遅くなると並ぶし座れないしで大変です。
ミナモアはすごい人だと思います。
昨日一昨日の招待制の内覧会でも人が殺到していたようなので…
電車で広島駅に行くついでにどんな感じかちらっと見るくらいならいいかもですが。
目的にもよると思います!
-
はじめてのママリ🔰
わー💦やっぱそうなんですね💦
私がいた頃もソレイユしか行くところがなくて周りの人はとりあえずソレイユ行く!みたいな感じだったのでかなり多いだろうな…とは思ってたのですが🤦♀️去年は朝イチと平日なのもあってフードコートには余裕で座れました。今回は午前中に安佐動物園に行って午後からソレイユで考えていたのですが…翌日の平日にずらした方が安牌でしょうか?😭
それとも春休みだし関係ないですかね?
ミナモアもやっぱりそんな感じですか💦25日に帰るので広島駅にはどのみち行かなければならないです。ちからのうどんとむさしのお弁当を買って帰る予定なのですが…買えるか自信がなくなってきました😭- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
安佐動物園周辺なら祇園のイオンモールに変更した方がいいですかね??💦ソレイユの方が子供遊ばせるところも多いような気がするのですが…どうでしょうか??
- 3月21日
-
みぃー
ソレイユが動物園のあとなら夕方ですかね?夕方から夜にかけて滞在するなら、日曜でも大丈夫かもです!
駐車場から出るのが14時〜18時ごろだとかなり時間がかかります!!
でもソレイユは行けるなら平日がいいです!24日ですよね?小学生がまだ春休みじゃない(広島市の小学校は25日が終了式)ので、土日よりはマシだと思います!
ミナモアは今日のプレオープンで行ってきました!開店と同時はすごく並んでいたみたいですが、14時くらいに行ったので、並ばずに入れました!!
中も混んではいましたが、身動きが取れないほどではなかったです。
25日も平日なので、時間にもよりますが何も買えない!ってことにはならないと思います。
また、ミナモア側じゃなくて北口のエキエ側ならそんなに混んでいないと思うので、お土産は普通に買えると思いますよ!
祇園のイオンも道路の渋滞が酷いです。また子どもの外の遊び場が今改修中なので、遊ぶところが少ないです。
夏頃?無料の大きい遊び場ができるみたいなので、次の機会にぜひ!!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
出来たらお昼をソレイユで食べたいな〜!と思ってました!笑
駐車場からの混雑も相変わらず続いてるんですね🤦♀️
実はもう一つ相談があるのですが、安佐動物園ってだいたい滞在時間どのくらいですかね?さっき天気予報を見ていたら広島が24日雨になっていてショックを受けています😭
というのも24日は東区の昆虫館に行こうと思ってたので💦
(実家はこの近くなので車ですぐ行けますが)なので天気によっては23日に午前中、動物園→お昼食べて→昆虫館→みたいにしようかなと悩んでいます💦
広島駅着くのは8時半頃で、そこからレンタカーなどの手続きも踏まえたら安佐動物園に着くのは10時頃かな?とは思ってるのですが…ちょっと時間的に厳しいでしょうか?ただ夕方にレンタカーは返却しないといけません💦難しいですかね?😭
(私と子供は実家に残りますが、運転手の夫は帰るので一人で駅に返しに行きます)- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ミナモアも行かれたんですね!
様子が聞けてよかったです✨
まだ広島駅がどうなっているか当分見ていないのですが、ミナモアは元々ASSEがあった南口ですかね??👀
お土産はエキエで買ってみます♪
お話を聞いているとソレイユの方が良さそうですね!出来たら平日に行こうと思います🤩- 3月22日
-
みぃー
お昼ご飯をソレイユで食べるなら朝イチから行った方がいいですね!平日なら遅くても問題ないです。
安佐動物公園はさっと見るだけなら1時間くらいですむと思いますが、レッサーパンダがいる上の方まで行ったり、モルモットとのふれあいに参加したり、遊具で遊んだりしたら、何時間でも子どもは遊べちゃいます。
うちは行くときは5時間くらいはいます😅
また道路も日曜日だとアストラムライン沿いから動物園方面へ曲がるところが右折待ちで混む可能性もあります。
動物園→昆虫館は
ゆっくり見るのであれば時間が厳しいと思います。昆虫館も16時30分で閉館ですし。
24日はわたしが見ている天気予報では雨ではないのですが大降りと思いますよ!
ミナモアは南口です!
元々フタバ図書とアッセのところがミナモアになりました!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません🙏
結局23日に動物園と昆虫館、実家と親戚の家両方行って満喫出来ました✨(動物園は12時で帰りました)
24日はソレイユに1日いて
25日の帰り際に駅にちらっと寄った程度です笑
今回色々教えて頂きとても助かりました🙇♀️次回行く時はミナモアで遊んだりしたいと思います🙌✨- 3月26日

いち
祇園のイオンモールも、土日祝はフードコートは多いです💦
ちょっと場所的にはずれるかもしれないんですが、アルパークのフードコートは土日祝でも少し空いていた印象でした。
アルパーク、新しい遊び場や、いきものと触れ合える場所もできてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですか🤦♀️広島はショッピングモール結構人多いですよね💦無理そうなら平日に変更してみようと思います😭
- 3月21日

はじめてのママリ🔰
ミナモアは絶対激混みです!
ソレイユは多いですが、フードコート11時くらいに行けば全然座れると思います!ただそれ以降は凄く人が多くなります!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ミナモアはカープの試合がある日はかなり人多いみたいですね👀💦私が行った日は平日で試合もなかったのでなんとか少しだけ見れました!
ソレイユも平日だったので無事1階のフードコートで食べられたので良かったです!
今度帰省して行く時も平日に行くようにします🙇♀️教えてくださりありがとうございました✨- 4月1日
はじめてのママリ🔰
なるほど!今はそんな感じなんですねー!💦私が住んでいた頃もかなり多い印象でしたが、1年前に行った時は朝から&平日なのもあって余裕で座れました🥺💦でも今回は日曜日なのでどうかな〜と思ってたのですが…やっぱりそうでしたか🤦♀️
ミナモアはちょうどその日に家に帰るので広島駅にはどのみち行かないといけないのですが、広島はインバウンドもかなり多いですし、きっと激混みですよね😂覚悟して帰ります笑笑
はじめてのママリ🔰
11時頃には子供連れであれば、子供の椅子がすぐなくなります💦
そうですよね(^◇^;)
平日であれば少しは違うかと思いますがね、、、、
それはせっかくの機会ですし寄ってみたいですよね!
もう調べてるかもしれませんが
いろいろなお店でオープン記念の商品が三日間くらい販売されます!
せっかくなら、是非堪能してきて欲しいです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
連れて行くのは2歳と4歳で、大人は3人なのですが…やっぱら椅子厳しいですかね😭
一応2歳はベビーカーがあるので最悪それに乗せて食べさせようかなとは思ってます!(全介助なので笑)
さっき親に聞いたらミナモアがすごい人だと言われました🫨25日は帰りにむさしのお弁当とちからのうどんを買って帰る予定なのですが…すでに自信がないです😭
オープン記念セールもあるんですね!まだ調べていないので調べてみます♪
はじめてのママリ🔰
一階ではなく三階のフードコートもありますし空いてる可能性はありますよ!
大人3人であれば手分けして探せば見つかるとおもいます!
ベビーカーであれば大丈夫そうですね!ひとつくらいなら見つかる可能性もありますし、最悪膝上など工夫次第でいけそうです!
今もニュースで生放送してるくらい、広島市の本気を感じます笑笑
お弁当は大丈夫そうな気もしますがね🤔
予想ですが店内で食べるところが大賑わいしそうです😵
是非参考にしてみてください♪
ママリさんの帰省が充実した日々になりますように😌